こんにちは〜![]()
今年の誕生日🎂伊豆は
毎年恒例の今井浜東急から浮気して
超久しぶりな下田東急にやってきました![]()
では、巣作りおーさんを
どうぞ。笑
マイベッドを定め
TVの向きを変え
ベッドシーツを自分仕様に剥がし
枕を整え
いや、もうちょっと右か。
さあ、シンちゃんみながら
寝るぞー
笑笑
バルコニーでは
ミヤマクワガタ?
が、お出迎え。![]()
で、狭い部屋から
広い部屋にチェックイン時に変えてもらい
(前にも書いたけど
予約したのはバルコニースーペリア→
オーシャンビュースーペリアに
Dのリクエストで水曜日に変更済み💧)
しかし、やっぱり部屋が狭いので
到着時にオーシャンスイート聞いたら
あったのかキャンセルだったのか?
水曜日に効いた値段より
1万安かったので
当日プライスで変更笑。
若干、狙っていた。
こんな感じになりました。
この部屋だけ見たら
今井浜とほぼ変わらない
レイアウト。
100周年な東急グループ。
東急ホテルグループは一昨年60周年。
毎夏、お世話になってます。
ついでに
6月末から7月、下田で漁れる
鮑もチェックイン時に別注。
私は、刺身がいいけど
Dはグリルがいいというので💧
仕方なく2つオーダー。
グリルは残1でした。
セーフセーフ。笑笑
紹介ついでに
このショッキングピンクな
コールハーンの靴。
穴が空いているのは
砂浜や水溜りを歩いた時
水がこの間から出るらしい?
優れもの?
まだ未経験ですが...笑笑
踵もかわいいよー
ついでに
財布もご紹介笑笑
お金💰が貯まるお守りを
2個も入れ
(清水寺と地元の)
散財ストップ願掛けしてますが笑笑
しかし、この財布は
ほぼ使わないので
ある意味、ここからは
お金は出ていってないかも。
さてさて、
こちら、久しぶりな下田の東急。
の、エントランスにあるラウンジ。
昔、20代のサマーシーズンは
毎週のようにきていた
下田、多々浜←サーフィン&ブギボー
東京から通うんだから凄い根性だ!笑笑
こちら、静岡県下田市に抜ける高速。
結構できてきてます。
これができると、かなーり便利に。
で、昼食食べずに下田まできてしまい
どーしよう、と思っていたところ、
ここ、ここ!
と、ストップかけて駐車笑笑
知っていたわけでなく
調べたわけでもなく
ただの嗅覚です。笑
上がりまーす。
曲がりまーす。
ランチですが
思いっきりカフェ。笑笑
しかし、下田産甘夏![]()
はいただかないと。
で、入ってキッチン見たら
コーヒーマシンがマジで
淹れ方もマジ
なので、かき氷を頼みつつも
アイスアメリカーノも頼む。笑
Dは、大好きアフォガードを頼む。
そして、オーさんが頼む。
3種のチーズピザ
と、マルゲリータ。
サイズは小さめ。
かなり待ったけど(約20分くらい笑笑)
いやいや、ばりウマすぎて
やばやば。
きましたー
下田の甘夏かけたー
天然水のかき氷ー![]()
![]()
![]()
これはやばそ。
マジやばそう。
いやいや、甘夏の房まで3つも入り
美味しすぎて😭でます。
やばいなこの店。
凄技すぎて
google mapに
星5つでコメかきこみ。笑
さらにお手製パンの
パニーニも一口もらいましたが
美味しすぎてやばすぎる。
かなり待つのに
オーさん、ピザもう一枚追加。
笑笑
お腹いっぱいすぎて
まずい状況。
明日SUPスクール予約したので
海まで偵察。
インスタライブやってます。
そっから風呂にエステ
さらに、、、
やばい。
けど美味しかった夕飯レポは
このあとー
あーやばいやばい





























