おはようございます😃
突然ですが、昨晩から
寝る前に、呼吸と緊張を取る瞑想ヨガ
起床後、固まった体をほぐす朝ヨガ
を始めました。笑笑
これは習ってるわけではなく
Youtubeを見ながらです。
検索してきたら出てきたチャンネルですが
わかりやすいし、スタイルいいし
ステキでした❤️
ヨガは以前何度かやってますが
ポーズがなかなかできず挫折。笑。
体は柔らかいものの、当時は
超デブで贅肉がつかえてポーズ取れなかった悲劇笑。
そういうヨガもありますすが、
やはり、寝る前は緊張とストレスが取れて
体が深くベッドに沈みこむ
そんな瞑想ヨガもあり
サイコーですよね!
ベッドで寝ながらやれるので
深い眠りがとれるし。
そして朝ヨガは
いつもチェアに座ってやる
ジャイロと違い
床に座るため、
同じような動きでも強度マシマシ。笑
床に座り足を伸ばした状態で
骨盤しっかり立てるのは
なかなかに強度あります

体側と首肩、腰を気持ちよくストレッチして
仕事前の前向きな意識にもなれて
これはルーチンにしようと思います😁
ジャイロやピラティスの胸式呼吸ではなく
ヨガは腹式呼吸になりますし
同じ目的でもアプローチが全く違うので
似て非なる刺激がかなり入り、いい感じ。
ついでに久しぶりにポールストレッチも
しておきました。
本当はそっちからだろ!という感じですが・・・。笑
で、こちら。
作り始めてスマホ探しに行ったので😭
残念、火からはずして行ったものの
数十秒のうちに固まってしまってました涙
本当は真ん中を菜箸でつつきながら空気を入れて
ふわっとさせる予定だったのに・・。
卵1個しか使ってないので
ちょっとこの量では難しいですが・・。
というわけで、待望の!
1年ぶり以上の!卵焼きが!笑
卵、私の体的には毒にもなるということで
禁止食品でして・・・。
たま〜に、年に数回くらい
いい新鮮卵で卵かけとか半分くらいいいよね(汗)
と言われてますが・・笑
この前行ったら
体もかなり改善してきたので
月に2回くらいは卵半分くらいなら
いいよ・・・
と言われまして
月2のうちの1回目のカードを
早くも切りました!笑
しかしやっぱり
卵が入ると、一気にお弁当が
華やぎますね〜😁
今日は幸せお弁当ですw
そしてやっぱり時間がなくなり
味噌汁までたどりつけなかった朝食。
お弁当は140g
朝ごはんは100g弱。
今日は、夜が会食なので・・汗汗
そして、久しぶり・・多分2年ぶりに履く
牛革スエードの靴。
色はわりとショッキングピンクっぽく。汗汗笑
今日は全体の差し色が赤なので
この靴持ってきました。
そして〜
昨日プウアボーテのニッパーを
ついにオーダーしたのですが
30代後半、かなり太ってきた頃買った矯正下着ダイアナの
ニッパーが着ないままタグつきで温存されていたのを発掘。笑
購入からウン10部年を経てタグを切り
初着用しました。www
確か、ダイエットして3サイズダウンする分まで
セット買いさせられものでして(まじか〜汗)
しかしこれ、今余裕で切れるんですよ〜笑
こう見えてアンダー70なんで。今。笑
↑いばれるもんじゃないですが↑www
そしてホックの数がプウアボーテより
全然少ないという笑。
丈が短い感じでして・・
というわけでこれを着てきましたが
やっぱりニッパーは、姿勢が良くなりますね!
腰がたつし
胸が開くし
そういう意味で、筋肉がない人にはおすすめかと。
強制的に姿勢がよくなりますので。笑
筋肉が矯正下着並みだと
素晴らしいのですが。
↑一応それ目指してます↑www
ちなみにプウアボーテはこちら。
私、もっとも効くと実感している
エナジーテラピーでこちらを購入しまして
足が見るからに細くなるのを実感し
これはすごいな!と思ってます。
しかし、太腿が太すぎでまるまっちゃうのが
残念・・_ww
ああ、残念な体重。ww
しかしこれだけ自由奔放に食べていれば
仕方ないですかね・・・
というわけで、とりあえず
朝の緊急ミーティングに行ってまいります。
今せっかくディカフェいれたばっかりなのに・・涙涙
カップはネスプレッソw
首が寒いから
今日は、ストールも。
ストール一枚
首を温めると全然違いますよね!
すごい効果です❤️
ソウルいくと、へジョンがいつも
ストール貸してくれて
それをいつも拝借して帰っていたという
劇劇劇寒なソウル・・
ああ、行きたいわ・・・涙
で、どこのだっけ?
とタグ見たら
ジムトンプソンだった。
可愛い今日、支払いを現金でするために
久しぶりに現金を出そうとしたら
財布にキャッシュがなく💧
多分何年かぶりに
ATMからお金引き出す?
ことに。
ドキドキドキ・・・。
なんとなくキャッシュは家においていて
そこから財布に入れてますが
入れ忘れてました。
その家貯金は補充もなんとなく
どこからかされるので
ATMから久しく引き出したことがなく。
なんだか、ドキドキ。笑