お疲れ様ですー
こちら、今朝の緑茶🍵
というのも、今朝も時間がなくなり
味噌汁作れず。
せめても
ビタミンCは入れたいなと
淹れたての緑茶を飲む。
茶葉淹れなんで手間かかりますが
これがベストだから仕方ない。笑笑
そしてー
まさかのー
笑笑
脈診→鍼からの
この後仕事客先に行かなきゃで
弁当食べる暇がなく
ランチ鍼がほんとの鍼@ランチに。笑笑
味噌汁入れてもらいました。
で、私の夕方のお供
りんごと葡萄1粒は
召し上げられました。笑笑
多すぎるということで
先生の胃の中に。
味見をして
体重が上がり気味だったのは
この巨峰1粒のせいかも、と。
チョコ1個以上の糖度だそうで💧
果物酵素の果糖ですが
それほどのパンチ力だったそうです。💧
でー。
私の横にいるのは妹!
先生が見てるのは
まさに午前中、慶應病院で検査したてほやほやの
血液数値🩸
というのも、
ほんとに偶然、朝、まみにLINEをしたところ
会社の健康診断にひっかかり
再検査に来たというその時で
だから、脈診って言ったじゃん!
という話になり
今日偶然私の後があいていたので
診てもらうことになったと。
血液数値みて
うーむむむむー
by鍼先生笑笑
先生、凄い方の侍医だった方の
直系の方でして
まみにもくだった指示は
肉、油、卵、乳製品、禁止
特に、肉。
わらわらわら
だから言ったのにー
侍医の流れをくむえらい先生の横につき
消毒脱脂綿!と言われ、
はいっ!
と、渡す私。
笑笑
いやー仕事あるから最後まで
いられなかったけど
楽しかった
人の治療見るの。
まみは、私より5キロくらい
体重少ないですが
私より今ややばいという。
くくく。
しかし、やっぱり
危険度大だったんで
よかったですねー
私に感謝してくれ笑笑
治療するのは先生だけど。
残念な上り調子から
ようやく脱した今朝。
大変だー
しかし、800g以内ですが
じわじわ上がるのは
嫌だわ。
そして、お腹すいたー
そして、今日はテニスー🎾



ハンドラ見たいけど。笑笑