こんにちは〜

 

今日も夏休み。

しかし、朝から顧客からの直電滝汗

 

そして、首を長くして待つ

ママごんから連日電話。

 

そして、出かける前にやり始める

恒例の超超超綺麗にしたい掃除汗汗汗


(昨日午後ダラダラしていたんだから

昨日やっておけ〜汗)

 

 
とりあえず、久しぶりに
緑茶を入れる。
 
やっぱりご飯あとの
朝と昼限定茶葉淹れ緑茶は
すごくお腹が満腹になります。
幸せ〜

淹れてというか製造されて
数ヶ月も経ち
さらに日にも照らされてるのに
特にラベルなくなりバリバリ直射日光
浴びてるのに
緑か黄色キープの
謎の物体ペット緑茶なんて
飲んでる場合じゃありません。

ペットボトル飲むなら、ぜひ水でラブ

普段は、浄水器つけた水道水でー笑


 お茶から淹れるお茶の消費量は
減少してますが
淹れてすぐ、しかも、出しても二煎目まで
のお茶は
ビタミンCも入るので
昼まではぜひ
面倒ですが
茶葉で淹れて飲んでみてください。

淹れたらすぐ飲んでねー
参加バリバリしますから。💧
 
静岡茶、超おすすめです。笑

 

 

本日の朝食。


久しぶりに、ちゃんと???

作り(切り)ました笑

 

ご飯→110gよそったものの

やっぱりやめて20g戻し90gに。

 

↑ここが、脳をフル稼働している時と

異なるポイント↑

 

糠漬けした大根にトマト、のり

すまし汁です。

 

上に書いたコメント。

 

近年、職種がかなり変わり

毎日毎日、すっごい脳を使って

文をまとめるということから 

かなり手離れしてまして・・・

 

これをやっている時は

小腹が空くので

(食事タイムを取れないというのも

あったけど)

しょっちゅう書きながら

口に何かを入れてました。汗汗

 

脳って人間の臓器の中で

もっとも糖質を使うんですよ。

 

というか脳は糖質しか

エネルギーにできないという。

 

だから糖質切れると

脳も働かなくなってしまう

という・・・

 

 

これは!

 

 

先生が私の太った要因を内臓的見地から

書いてくれてましたが

それ以前に!

やはり職種は結構

半端ない脳遣いが

私の30過ぎからの

デブ人生に関係あったんじゃないかと

最近、「食欲と原稿書き」をたまにする度に

思っていたわけです。

 

頭フル稼働していろんな情報をまとめながら

書き物をしていると

 

・何かを口に入れたくなる

・自然にご飯を増やしたくなる

(いつもは90gが140gとか)

 

といった行動を明らかにしてまして

結果、

食欲増!

ということにつながっている

ことに、自分の行動から

実感してしまったという・・笑

 

これが、そういった仕事ではなく

頭は使っても私的には気分が楽な

エクセルとかアクセスとかパワポとか

そういう作業になると

自然と、普通の制限された食事で大丈夫という・・・

 

 

というわけで、

私の脳活マックスは

水曜日→木曜午前でした・・。

食事で実際に検証してみましょう。

 

水曜の食事は・・・

 

image

 

朝。マジ時間がなくてやっつけ

 

image

昼。マジで時間がないけど

玄米餅2個(納豆大根おろしのり)

プラス禁断の砂糖!

餅に。
餅はオッケーな
餅を食べてます。

 

image

夜。一旦苦難乗り越え

開放感によるざるそば二枚💧

久々外食からの

 

image

プラスオーさんにつられて

そば汁粉。汗汗

 

そして夜中にソイプラス笑

合間にもソイプラス・

すっごい・・笑笑

 

 

なんとか抑えようとしつつも

あきらかありえないというか

数ヶ月ぶりの砂糖

しかも大量注入しております。汗汗

 

では、この前日火曜日は・・

 

以前のデイリー仕事では

書かなきゃなのに

塩漬けしてるストレスが

すごかったんですけど笑

↑はよやれ!↑

そのストレスがかかっていた

数日のうちの1日。


このストレスは

私の仕事人生

常にかかり続けけいて

マジつらかったー!笑


image

 

朝はまだまとも・・

 

image

 

昼もまともだけど

全く満足感がなく(いつもならok)

ソイプラスに小魚

久しぶりに間食ををばりばりと。笑


image

 

さらに夕飯

結構なボリューム

(いつもと比べると)

 

という、事態に。

 

やっぱり

脳をフル稼働→食欲(特に糖質)増!

という結果が

導きだされたわけです。

 

 
ちなみに、仕事が午前で終わり
ちょ〜息抜きになった昨日(夏休み)
 
朝、またまたやっつけ。
 
 

 

 
 
おにぎり60gを食べたのち
さらに
食べていい
カレーとミートソースのW丼に
トマトとのりをトッピング
したなんとご飯160g!
 
この数ヶ月間でごはん半端ないマックス!笑
 
脳みそ、疲れすぎたか・・笑
 
そしてだらだらテレビみながら
小魚とソイプラスをバリバリ食べて

 

 
さすがにお腹いっぱいで
夜はごはん100gにシャケに梅干しのり
で、終了。
 
 
夜中、キングミノをちょっとみて
ウドファンいいなーと今更 
私の国と比べながら思い
さらに
禁断のパクボゴムのドラマ
別物二本並行してかなり飛ばし見して
夜中0時過ぎに水素風呂入り
ソイプラス食べたかったけど
我慢。笑笑


食に走っても
ソイプラスか
小魚
ご飯
で、抑えられてるから
そこは昔からすると 
かなり改善ポイント。笑笑

昔なら

スナック
ミスド
からあげクン
焼肉
ケンタ
にカフェイン入れまくり笑


 

 
とりあえずは水素風呂は毎回30分
くらい入る。
朝に昼に夜に。
これを2日久しぶりに継続。

アワアワが超気持ちいい。

これなー
使って欲しいなー
マジ
↑半年くらい使ってなかった人↑笑

気になる方は私まで。
手配します。笑

お肌に髪つるつる
目がでかくなり視界クリア
尿でまくり
↑活性酸素増えてた?↑
皮膚炎症に効いてる

これら私の個人的使用感です
あしからず。

 

 
という状況で
なんということでしょう!?
 
昨日朝から0.6kg弱落ち
昨晩寝る前からは1.1kg落ちて
まさかの67.3kg!に。
 ちなみに、睡眠不足です。ヤバ。笑


なんだか最近
自分の体重がわからなくなってきた。
80..いや70..いやいや60...

数字に追いつけていってない。笑笑

確かに昨晩
 
アレ?膝頭の骨が・・
アレ?ふくらはぎの筋が・・
アレ?背骨が・・
 
と、なんだか
埋もれていてわからなかった
骨が見えてきた感じで
ちょっとびびってたのですが・・・

笑笑笑笑。
 
水素効果かー

 

 
血圧も普通にいい感じ。

 

 
というわけで、8月はすでに
前月比で3kg近く減少。

 

 
週間でも徐々に落ちて

 

 
あんなに食べたのに
脳みそがすっかり消費してくれたのか笑

体重もあっさりと・・・。
 
というか、
体重よりもサイズがすごいんじゃん?
と思い
時間もあるので
真面目に測ってみました。
 
 

 

 
ふ〜ん。
 
ウエストが一番
痩せているかも。
 
全体で100センチ越えがなくなった
(というかあったことがすごい)笑笑
 
先生は今更?ながらに

ここからはゆっくり落とす。
リバウンドするから
9月20日くらいに67とか66だと
いいですね
 
とおっしゃってますが・・
 
今すでに67.3kg。

9月20日って1ヶ月弱あるし...。
 
普通にというか
超普通だし
相当食べてますよね!笑

さらには今週平日
棚ぼたの
ジャイロ0
の半端ない開放感!

涙ー
こんな1週間がやってくるとはー
ストレスレスー

笑笑

よって、運動もテニス1回のみ。笑


しかし、土日は連チャンであるので
気合いをいれて
久しぶりジャイロチェアを
持参しております。
 

さてさて、この先どうなるのか・・・。
やはり、先生のいうとおり
停滞またはリバウンドするのか。


停滞はあるかもね。
ある程度落ちたから。
リバウンドは
食事次第ね。
 
 

ま、とりあえず、親が待ってるので
静岡行って参ります。
 
汗汗汗

家、いつもながらに
超綺麗。笑笑

 


昼ごはん

お腹空いてないけど

一応食べた70g

14時30分。💧


2個持っていたけど

1個は強くおーさんにあげた。


この辺が

脳をつかってなく

ストレスもかかってないからか

脳みそ、大人しくしてくれてます。

今のところ。笑



しかしー

昨日、ボゴムドラマのカフェの飲み物が

マジ美味しそうだった。


風景も懐かしいとこばっかりで

行きたくなったー


へジョンに焼肉焼いてもらいたいー

食べれないけど笑


そして

久しぶりに甘いの

飲みたいー笑笑