お疲れ様ですー
こちらとある所の
キューティネコちゃん
こちら、今日の取材先笑
なかなかお茶オシで
頑張ってる
新しい施設
ディスプレイが楽しい
です!わら
こちら売り物。
一匹2000円,
一色と比べると
倍か!

可愛いステッカー💕
で、こちらのパン屋さん。
&カフェ。
あー
美味しそうすぎる😭
しかも
軽井沢かっ!
みたいな

あー
禁断のアイスコーヒー
カフェ=アイスコーヒー
この回路
変えられない
でも、アイスコーヒーは
1か月以上は
飲んでないんじゃ?
こ、これはー!
スコーンですね。
片割れは。
正真正銘
コーンスープ。
で、気になりまくった
こちら。
このパンのラインナップ
店の雰囲気
ピザが乗せられる木の台を見たら...
嗅覚が
美味しい
と
言ってます。
笑笑
フランスパン
美味しそうだし。笑
ねー
嗅覚よ。笑笑
立派なパキラ
外観。
取材終了。笑笑
ドアが直角に開く車。
意外に楽。
で、米を買いに来ました。
そしたら、火曜日は
1割増量!
ラッキー

10kg購入

可愛い茄子1
可愛い茄子2
とりあえず、夕方、初めての
洗車もして
by ベルセ
庭に水もまき
えりのリクエストにより
エビフライを作ることに。
丁寧な下ごしらえ
しました

ついでに
桜海老のかき揚げも。
両方、わたしは食べれませんが💧
さすがに
500mlくらいたっぷりと
油を投入
桜海老は
ママごんが丁寧にほぐし
そこにわたしが刻んだネギを投入からの
小麦粉を水に溶いたタネ投入
こんな感じ

混ぜまーす。
スプーンから油に入れ
(途中からまん丸スプーンに変更
形良くするため)
入れてから
間に空気入れつつ
形を整えます
外れた桜海老も
上に乗せてあげて
無駄にしない。笑笑
じっくり一定の温度で
揚げて
はい出来上がりー
桜海老4パックあるうちの
1パックしか使ってなく
しかし数作りたいし
もう少し大きいと
美味しいですが

私の揚げずに焼く用素材
続々、さくさく
出来上がりー
丁寧に仕上げた
エビフライもー
忘れていた
イカも💧
綺麗に仕上げた
エビフライあげる前

遠くから撮ったのでイマイチな
写真に
さらにサクの刺身を
分厚く切り
さらにスイカを
昨日のように
半分カットし盛る笑笑
寂しげな私の。笑笑
家族用の豪華バージョン
えりに盛り付けしてもらい
完成ー
ママごん
誕生日おめでとー
明日だけど笑笑
分厚い刺身笑笑
by自分でカット
さびしげな
私の食事。笑
裏のおばさんからもらった
もぎたてトマト

明日は普通に
会社に出勤。
こわー




