おはようございます〜

あっという間に金曜日ですね。
仕事が追いつかない笑。
やっぱり、鯛は塩焼きが
一番美味しいかなと、思うけど
家族には大好評。
というか、毎日イベント食で
食養生とは思えない笑。
で、本日久しぶりのテレワークですが
(しかし会社に行きたい病笑。
ちなみにPCRはもちろん陰性
しかし、ビルで出ているので
抑制中)
朝6時過ぎから仕事中。笑
会社にいかなくていいので
支度をする必要がなく
これはかなり時間の有効活用😁
よって本日の朝食は早く
7時台に終了。
食事の間間で都度消化を完了するために
食事の間を6時間くらいあけたいとなると
やはり7時台の食事がベストでして・・。
前倒そうかな。笑
本日は便通なく計ったので
0.1増加。笑
筋肉量減っている
ラッキー笑、
しかし筋質は上がっているので
よしとしよう。笑
(筋質は筋肉繊維の中に
脂肪が入ってない状態
ほどよいとされている
霜降りじゃにいと、筋質上がる)
今日朝っぱらから宅配がきて💧
何かとおもったらおーさん向け。
早速プレゼンに来て
凄くいいというので
(その時私はパソに向かい仕事をしていた)
やって、わたしにも
と、言い
貼ってもらったら
やば。
最近の低周波はすごいねー
欲しくなった。
昔何個も買っては
捨てたけど💧
こんな感じ。
これは4000円くらいだったそうですが
使用感はグッドでした。

こちら、おーさんが買ったやつより
全然上位機種ですが
長谷部くん(静岡出身💓)が
6月17日からモデル起用された
新製品。
鍼先生的には「どっちでも」笑。
まあ、食養生で筋肉の柔らかさ、質は
完全コントロールできることが
私の実体験で実証されているので
どっちかというと、いらないかな(私の心の中の声)笑
しかし!
同じオムロンの体重計は
液晶が見えなくなる不具合多く
(いわゆる使えなくなる)
個人的にお勧めはちょっと...
・・・・・・と書いていたのが朝。
そして、昼休みを使い
近所の婦人科に重い腰をあげ
行ってまいりました。
初診ですが予約してあったので
40分程度。
昼も食べる時間あり。あり。やった〜素晴らしい!
で、私は20代から子宮筋腫があり
子供を産み終わったら切ってもいいかも
と産婦人科の先生にいわれて
はや、ウン10年汗。
↑ここが鍼先生に呑気すぎると言われる所以↑
一応、人間ドックは毎年受けて入るので
子宮筋腫の大きさは大体知ってました。
で、今日行ってみたら・・
先生が私より確実に年齢高く
超、サバサバ、そして早い、そして的確。
きた〜〜〜!
大当たり💓
そもそも、鍼先生に
この病院がよさそう
というアドバイスはもらっていましたが
先生のあたりがラッキーでした。
早速、入り口にあったポリープを
ちゃちゃっとカット。
(全然痛くない笑)
これがたま〜にある
不正出血の原因だったかも的な。
そして、子宮筋腫は
超立派すぎて笑
超音波ではわからず。
看護師さんに、
「妊娠はしてませんね?」
と言われ
「はい」
と言ったら
先生が
「それは確実ね。超音波のどこにも
うつってないから」と。
いや〜さいこう〜
「そうですよね〜」という私。
「残念だ」とも言ったら
「いやいやいや」
と、ツッコミ。笑笑
今ならうま〜く子供を育てられる自信があります。
なんなら、サポーターになりたいくらい。笑笑
あ、その道もある?_ww
で、子宮筋腫ちゃんがこれだけでかいと
膀胱めちゃくちゃ圧迫するから
トイレ近くないですか?とか
尿漏れは・・
とかいう話になり
骨盤底筋強化で
ピラティスや
ジャイロや
バレエや・・
という話をしたら
いや〜いいですね〜
近くでやってるところあります?
う〜ん
全部友人とかなんで
とかいう・・
これ何の話?笑
というわけで
子宮筋腫が立派すぎて全容が分からないので
一旦次回はMRIを撮ることに。
婦人科はこれで経過治療していくとして
(しかし久しぶりにいったけど
流石に治療費高い婦人科
1マン吹っ飛んだ汗)
あと、鍼先生に言われているのは
これまで1回も受けたことがない
大腸のカメラか・・・
忙しいな。笑