東京タワーは
あまり
綺麗スポットが
ありません。
とりあえず妹たち
降ろす。
あの洗剤は
必須。笑笑
おつかれさまです〜
早く帰り家でゆっくりしたかったのですが
いろいろとありまして
ようやく今寝るだけになったと・・汗
というのも
駐車場入れが初めてでして。笑
うちのマンションは平置きですが
空きがなく
周囲も空きがなく
あったのは、道の反対側の
マンションのタワー駐車場のみ。笑
全部ネット契約で
一回も担当者と話してないという。
(書類もネットサイン汗)
で、とりあえず鍵はもってきたけれど
使い方など書類全く見ずにきてみました。笑
一応自動でシャッターがあき
駐車場エリアに入ります
しか〜し
暗証番号が必要なのを忘れていて
メールのやりとり書類にはなかったので
いったん家に帰ることに。汗
そして、書類を探して
もう一度向かう。
しかしまたまたトラブル。笑
タワーが2個あり
1個目とおもっっていたところで
暗証番号いれてもどうしても開かない。
なので、まさかと思い
2個目のタワーで
暗証番号を押したら
空いたという・・・。
なんか、難しい。
もっとわかりやすくかいてくれ。
使い方。
タワー1なのにと思いつつ
とりあえず入れてみる。
この駐車場は
デパートのタワー型より
全然大きくて楽ちんだった・・。
初めて停めます。
契約は5月半ばからしていたけれど(汗)
ディーラーの指示で。
運転手はおーさん。
がんばって。
ノー休憩2時間で
着いたところなので
若干?疲れてる?笑
奥へ奥へと進み
終了。
扉閉めた瞬間
車は回転し
回転し・・
こちらを向いて収納庫へ。
あ〜これは出す時めちゃくちゃ楽ですね〜
傷なし汚れなし
すばらしい車庫だわ。笑
大通りを渡るのが面倒だけども
ま、いいとしよう。
便利な自動ドア。
で、返ってきたら
マツダさまから
納車おめでとうの封書が。
やることがにくい。笑
納車日に送られてきた💓
葉書だけか・・
シャンパンとかないのか・・笑
そして表面は・・
ふふふ
ロードスターですね〜笑っ
裏面は
私のCX8
これは、購入した車種によって
写真が変わるオンデマンドプリントでしょうか?笑
自分の車と同じ車種、カラーなので
壁にかざってみました。
すごい、愛車精神笑。
なんて。
では、おつかれさまでした〜
お付き合い、ありがとう。
無事500km overのドライブ終了。
燃費は14kmキルくらいか
マニュアルモードにしたら
ギアが入って
すっごいいい走りしてたので
やってみたいです。
あと、一人で乗って
BOSE爆音にしたいです。笑笑
あと、公開したい
初対面の時の動画があります。
ナンバーばり映っちゃってるので
今は無理ですが。笑
納車スポットで
車一周の私の動画が
秀逸笑笑笑
と、オモイマス。笑笑
では、おやすみなさ〜い。
やばい12時だ。
体重は一応大丈夫そう。
明日も72kg代キープで。笑
はよ、60kg代〜
上半身がなかなかに
しまってきました。w
この体重ではないように
見えるらしく
なかなか、詐欺師中です。笑