乗るなり
おにぎり配り🍙
食べる人。笑笑

お腹がすいたー
疲れたー

説明前に自動車保険を
30年近くお世話になった
東京海上日動火災から
三井海上に契約変更があり
疲れた。笑笑


運転手に
ポテチを食べさせる。

いいのかっ!
新車で、早速食べていいのかっ!
笑笑

注)私は食べてません。笑


レガシィ以来
実に20年振りの新車。
しかも、私の車。笑笑

走行距離5キロで
引き渡し完了ラブ

クリーンディーゼル車で
満タンで1000キロ走れるらしい。
ブラボーラブラブラブ


噂のホワイトレザーシート。
このクラスはナッパレザーシートが標準で
オパーン(ブラウン)か
ピュアホワイトの2択


いやー
ホワイトでしょ!笑


ただいま
東名高速を自動追従運転中。

110キロ設定中で
前に車がいなくなると
割と自動加速はんぱない。笑



こちらはスマートキーに内臓されている
鍵。

d'はサーフィンしたあと
ボードを入れるため、
自動で鍵開かないの?
と、そればかり心配中笑


レガシィは暗証番号で
鍵がなくても
ドア解除できる優れもの。

なので、スマートキーから
これを抜いてウェットスーツに
入れれば?
と写真を送った。

穴ある?と聞かれたので。💧


で、このアプリを入れるように言われ
ダウンロード。


おースマホとコネクトするのね。




全部スマホでコントロール
できるという。💧
今時はすごいね。

しかし、ボンネット
まさかスマホで開けるのか?

滝汗滝汗滝汗





なかなか外観いかず
イクステリアや
どうでもいい細部を書いてます笑笑

ミラーは最初から出ないからいいね

ドラレコも付けたし。



わお
赤いハンコで
新車マーク。



おーさんは
実写するなり
Bluetooth設定バリバリして
BOSEスピーカーも設定。

担当者さんに
説明いらないですね
と言われた。笑


モニターでかくなり
10.25インチ。
なかなか見やすい。


これが最高!

BOSE10スピーカー!


標準搭載

重低音バリバリラブラブラブ


本革ステアリング

マツダロゴがデカすぎで怖い滝汗


前席。

流石に横幅広い!


サンルーフ上の
🆘ボタン
いろいろ押してください
と言われた笑笑

操作わからない時も。

まじか。笑


こんな感じ。




2列目シートから。


ようやくピュアホワイトシート
登場笑笑


縫い目がおしゃれで
ナッパレザーが
めちゃくちゃ座り心地いい。
前シートは
腰マッサージや太ももケアも
できるらしい。


水濡れしてもいいように
ガードはもちろんオプションセット。


ようやく全景笑笑





見る角度により
色変わる
プラチナクォーツメタリック
さすが。笑笑


バックテールランプ


もちろん
ここ重要。

フットペダルオプションよ。笑笑




サイドガードも笑笑


とりあえず
いったんここまで。

1時間かからず
御殿場アウトレット到着。

皿みたいー