おはようございます。
 
SONYのウーハーに
うっすら乗ってる埃は
スルーしてください。笑
 
昨晩、私の綺麗な部屋を大捜索していた
Dくん。
 
探し物は私の
Panasonic、ライカ望遠の
三脚座。💧。
 
昨日から納戸化している
リビング横の部屋も探していて・・
コワイ。汗
 
 
由紀にしては良い買い物だったんじゃ
ちょっと触ってみたけど
800mmの超望遠が1kg
オレの500mmが2kg
それで、手持ち出来るって
凄くない?
 
 

笑笑↑LINEからのコピペ↑

原文ママ

中古売値がこのような商品ですw

 

 

 

で、それを三脚に固定する

超重要な三脚座がついていたはずなのですが

なぜかないという・・

 

結局ないので

中古品を買っていました。

新品だと三脚座に9000円以上汗

中古で5000円で買ったという

報告が家族Lineに入ってました汗

 

7月頭からの早いバケーション

4日間の今井浜泊に向けて

着々と準備中な彼。

 

で、その合間に

何やらベッドに向かい

真剣作業中。

 

何をしているかと思いきや

私の絡まりまくったネックレスをみつけ

それを解いてました。

 

すご。

あれが解けるなんて。

俺、天才、と言ってましたが。汗

 

で、ふとみれば

30代の時に友達といった

タイのジムトンプソンで購入した

ぞうさんの首にかかってました。

 

そういうやることは

オサレ。

感心して撮影。笑。

 

 

 
何回も登場してますが
もうこれがないと朝晩はじまらなくなった
レッグドライオイル。
 

 

 

ちょっと日本で簡単に購入というのは

なさそうな・・

 

フランスのブランドのようですが

オイルはオイルでもドライオイルのカテゴリー

 

(あ、しーちゃんに聞いてみよ。

パリ改めベルサイユに家を買って在住中のしーちゃんは

フランスものを輸出してくれるので

フランスものでなかなか手に入らないものがあれば

ぜひご用命を笑)

 

 

あ。このオイルは

リッツのフット施術師が

フランス人男性だったので

そのつながりでしょうか?

 

フットの時も最後に説明してくれましたが

オイルではあるけれど

ドライオイルなので

体に垂らすとすっと浸透して

べたつかずさらさらになる

という優れもの。

 

 

ドライオイルは

水を添加しておらず

植物オイルとエッセンシャルオイルだけで

構成されるため

成分的にも余計なものが入っておらず

ゆえに防腐剤も必要ないという

すばらしい商品!

 

さすがフランス

美容先進国。

 

水分バランスも整えてくれるので

エイジングケアには欠かせない・・

 

というわけで

早速リッツカールトンで

購入して帰ってきましたが

本当にこれはすごい!(笑)

 

塗ってもべたつかず

これまでほぼノーお手入れ

かつ素肌で過ごすことが多かった

私の最悪無防備な足が

完全に潤いしっとりしてきました。

 

カサカサ感0!

しかも配合されているキラキラが

(スクラブの時はブラックオイルといっていたけれど

これはパールか?よくわからない)

やばいです。

 

これは、買いです。笑

 

もう足だけじゃなく

ボディにも塗っちゃって

すぐなくなりそう笑。

 

 
で、話変わり今朝の体重笑。
 
昨日寝る前75kgくらいだったので笑
どれだけ水分溜め込んだ!笑笑
今日はまさかの74?に戻る?
と思っていましたが
朝のお通じに助けられ
しかも暑かったので汗もかいた
ということで無事
73.45kg
 
というか、いつになったら
72kgにいくんだ!笑
 
私の感では
(体の軽さからいって)
明日明後日かな〜笑笑
 
気長に待とう。笑汗

 

 
そして、ようやく
自動車保険の入れ替えのために
チャットで連絡汗。
 
初代の車はセリカGT-FOURでした。
当時エディーマーフィーがCMしていた
10スピーカー使用のフルタイム4WD。
 

 

この中のどこかに入っています

セリカGT-FOUR。笑

 

おーさんも0歳児の時は

乗ってました。笑。

 

2ドアのため

チャイルドシートは

助手席に逆向きに取り付け。

0歳からGを感じていたという・・・

 

走行距離も0歳にして

すごい距離だったと思われる・・汗汗

 

 

その時からお世話になっていた
Dパパつながりのシェル系自動車保険
東京海上日動ーー
当時大成火災だったような??笑
ウン10年の時を経て
マツダディーラーで2台分おまとめしてもらうことになり
土曜納車のため
今日解約の連絡を・・(しかもチャットで汗)
 
保険会社は変わりませんが
契約先が変わり
2台おまとめ割引にしてもらうという。
 
お世話になりました。
 
いろんな事故処理
しかもおーさんの自転車事故処理
あとは相手側だけじゃなく自分がかけている保険からも
いただけるとは梅雨知らず・・
 
いったい何年かかってやってるんだろう。笑
 
まあ、それだけの事故だったということで
保険にはかなり詳しくなりました汗
 
そんなこんなでお弁当を作ってる時間がすくなくなり
しかもバーミキュラの鍋をあけたらほぼ空っぽ!涙
 
おーさんはバーミキュラで炊いたご飯が
痛く気に入っている
おいしいそうで
しかも昨日はバイトだった。
 
やばい!弁当が作れない!
とおもいきや
昨日の残りごはんが冷蔵庫にあったので
それとミックスして
なんとかセーフ。汗
 
血糖値スパイクに
海苔が効くということで
海苔弁にしてみました笑
 
山本山ののり弁までは
行きませんでしたが・・ww]
 
で、この弁当箱では足りず
いつもソイプラスなども食べているので
今日はちょっと残ったご飯で
たらこおにぎりも1個追加。
 
さて、どうなるか・・

 

 
とやっていたら
今日は初めて
朝食を食べる時間が真面目になくなり・・・
 
そうそうご飯がないので
久しぶりの玄米パンが冷凍庫から登場。
 
フライパンでトーストして
豆乳マヨネーズを塗り
その上に海苔を敷き
そこに竹輪をカットしてのせ
さらにトマトをカットしてのせ
さらに青菜を乗せるという
何段サンドイッチ??
 
的なものを
仕方ないので会社で食べることに。
 
味噌汁はあえなく飲めず
朝のディカフェコーヒーは少し。
 
食事時に冷たい飲み物を一緒に飲むと
腎臓によくないということで
教えを守り常温または温かめのものを
心掛けております。笑
 
 
 
今日は朝一外打ち合わせ・・
ということを着替えている時に思い出し
気合の笑辛子色ワンピで。
 
秋みたいだけど。笑
 
 
そしてつくなり朝ご飯。
 
 
ラップで巻き巻き
なぜならいっぱいのっているし
汁物もあるので
ガッチリガード。
 
 
出ました〜
 
 
マヨネーズとパンと海苔
さらに竹輪。笑
 
に、トマト、青菜
 
この組み合わせどうなのよ
とおもったけれど
マヨに海苔が意外に
素晴らしい組み合わせでした〜
 
ぜひ〜笑っ
 
では、今日も元気な1日を!

 

 

PS

やっぱりコーヒーに注意。

ディカフェであっても

超薄めるか

できれば紅茶の方がまだよいから

レモンティーとかにするように

とのご指摘。

 

涙〜

 

コーヒー

 

胆汁に影響あるため

仕方ないか・・涙

 

 

 

買うならコーヒーマシンではなく

ティーマシンでしたでしょうか・・汗

 

いやいや

ウォーターサーバー あるから

マシンは必要ないですね。笑

 

ティーポットで。www