おはようございます😃
昨日の当たり前のダメ出しを経て
分かってるってーな
模範的朝食を。笑
納豆や昨日のキャベツ煮も
迷いましたが
お腹がそもそも空いてないので
こんな感じに。
先生曰く
主食のご飯がメーンで
バランスが良い
との、お言葉。
ご飯にいわしおかか
味噌汁にとろろ昆布
小皿はサーモン2枚に
ハワイ産海のアスパラガス
乗っけてます。
梅干しの下はたらこです❤️
プラス
新茶

カフェイン問題で
朝しかお茶は飲めないので
朝、美味しくいただいてます

8時前の朝食。
腹一杯になったところで
簡単弁当作りに。笑
ご飯は100gくらいですが
見た目のボリュームアップで
小さいおにぎりを3個。
いわしおかかと混ぜて結び
大葉で包み...
さらにテッパンな愛知の海苔で包む笑笑
こう見るとボリュームたっぷりですが
実は劇チョビおにぎりです。笑
朝梅干し一個既に食べたので
さらに梅干しは禁断ですが
アクセントにほぐして乗せ💧
残りスペースは
リーフ菜にきゅうり、トマトを詰めて
レモン🍋少しを。
食べる時かけて食べます。
本当はここに温野菜だったら
なおいいんでしょう。
しかし時間がないからね笑
常備菜の必要性痛く感じる💧
先生曰く、これもよし、と。笑
(なので朝からご機嫌)
しかし、今までもやってるけどー笑笑
写真を見て
レモンは半分まで
と言われましたが、これも
見た目マジック。
角を少しカットしただけの量です。
このレモン
静岡の農家産ですが
美味しいんですよー♪
久しぶり登場な
漆塗りお弁当箱
ボリュームたっぷりな味噌汁付きなんで
今日は腹一杯ですね。笑笑
本来はこれで昼夜分か!?
夜もセーブすれば
明日こそは!笑笑
昨日は夕方まで良かったものの
夕飯食べすぎましたからねー



時間が余ったので
久しぶりな朝コメダ。笑笑
せっかく、いいですねーコールだったのを
期待を裏切らないぶった斬り違反行動笑笑
これがなくなれば
食養進む
と言われますが
月1ならいいでしょ!
本当に月1になった
久しぶりなモーニングカフェ・・
というか喫茶店笑。
今日もバッグ重し。
最近宅急便と郵便で人にものを送ることが
すごく多く。
今日も発送業務で荷物たくさん。笑
まだまだある未開封(いったいどれだけあるの!笑)
「ケイソ」(血管、肌、骨強くする)
「ビタミンC」(ダイエットにかかせない)
「トゥクレンズ」(体のコゲをとる)
御用命は私まで。笑
すごく多く。
今日も発送業務で荷物たくさん。笑
まだまだある未開封(いったいどれだけあるの!笑)
「ケイソ」(血管、肌、骨強くする)
「ビタミンC」(ダイエットにかかせない)
「トゥクレンズ」(体のコゲをとる)
御用命は私まで。笑
こちらどうしますか?と言われ
もちろん無料だけど
「いりません」
あ〜かっけ〜
「いりません」
「ホットで」
という言葉。
いまだかつてこんな言葉を
言ったことがあっただろうか!笑
一度でいいから言ってみたかった。笑笑
このカフェインレスコーヒー。
レスということは3〜4%は
カフェイン入ってます笑。
先生がしきりに気にするし
なんとなくお腹も痛くなったので
半分でやめて退場。
あ〜お金もったいな〜
見た目的にもアレだし笑
で、写真撮っていて初めて気づきました。
奥ゆかしいこの文字。
1968年。名古屋。
笑
この文字、皿カーブのところに書いてあるので
覗き込まないと気付かないという
奥ゆかしいといのかデザイン的にしまったなのか
よくよくわからない・・・笑
覗き込まないと気付かないという
奥ゆかしいといのかデザイン的にしまったなのか
よくよくわからない・・・笑
名古屋といえば栄のVuittonにミノがいるそうで。
銀座にはいませんが。笑(先週までは)
4月の半ばにはあった
並木通りのVuittonフラッグ。
ここにミノがいたら
そりゃ〜すごい!とシャウトしたけど。
いませんでした。
今はこのフラッグもなし。
海イメージな新オープンの並木通りVUITTON
工事中は覆われていたので
いつもいくバーニーズビルの美容院に行く時も
全然気付かず汗
斜め前にあるんだけど。
笑
笑笑
残念な体重。
微妙に0.01とか0.15とか
増えてます。笑
昨日は昼までよかったけどな〜
夕方から崩れた笑
1日全体をコントロールするのって
意外に難しいです。
本当に。
こちら月平均。
5月2週目も中盤に。
残り3週間ちょっと。
食養極めがんばろう!
w
ファスティング2日目の方は
順調かな?がんばれ〜❤️