言われるがままにいく
 

 

 
コロナ禍
なかなかいけない温泉

 

 

 

 
今日も登る。

 

 
気づけば新緑。

 

 
美しい季節になっていた。
 
鶯の鳴き声まで聞いてしまった

 

 
緑が眩しすぎる
(普段の生活では
なかあかお目にかかれない・・・)

 

 
川の流れも美しく

 

 
この樹の緑が
近づくと平凡だけど
遠くから見たら
風にそよいでキラキラと光を放ち
凄かった。

 

 
そして久しぶりに温泉を堪能し・・・
4時の夕飯

 

 
私は湯葉丼に(鶏肉は針先生にだめと言われ
あげて、しらたまは一個といわれ一個残す汗)
 
 

 

 
とりあえず
朝からピラティスをして
昼はおにぎり二個だけで(しかも小さいの)
そして山登りまでして
 
白たまは一個制限。汗
 
ファスティングの準備日のように
頭がくらくらしてくる・・笑

 

 
これ一個残したら
 
「おいしくなかったですか?」
と言われ
申し訳なかった。
 
普通こんな小さな白玉
残さないよな・・涙
 

 

イワナは、塩をとって
頭からがっつり食べていいと言われ
がるるるる笑
 
 
まあこんなんでお腹が
満腹になるわけもなく・・
(いったい普段どれだけ・・)
 
 
とりあえず我慢して家にかえったら
スーパーの前おーさんに会ってしまい
スーパーでたらふく買わされ
生姜焼きを作ってといわれ
帰ってつくりはじめたところで
Dから焼肉きてとの電話
ピラティスで聞きたいことがあると言われ・・汗
 
で・・・・・・・。
 
「・・・・・」針先生には内緒です。汗
明日、脈でばれるかな。笑
 
あ〜せっかくがんばったことが
台無しに。
食養してるわけだから
だめなものはダメなのに・・
 
ファスティング準備日と同じく
滑り出しが一番難しい・・
のです。
 
では、本当に疲れた土日
おつかれさまでした〜汗
 
来週は後半静岡テレワーク
Butリフォームなり。汗