今朝D君からきた
写真🤳
 
後ろから

 

 
前から
 

 

 
そして、今朝。
安定のアイスコーヒー
しかしこれを
禁・にしようと思っています。
チケットがなくなり次第。笑

 

 
とりあえず野菜を補給。
 
 

そして、体重・・・

 

 
この見事なまでの
V字回復ならぬ
体重復活💧
素晴らしい!
 
実際は2.5キロくらい。
これは月の平均値なので
やばー
どうやって元に戻すか。
 
とりあえず
朝昼晩
均等に粗食で💧
 
今日からとりあえず
リセットスタート。
 
しかし、夕飯は
おーさんと友達に
ご馳走しなきゃだけど
是非とも魚系で。💧
 
昼は久しぶりに
玄米に行くかなー
 
あとは、
足をマッサージして
浮腫ませない作戦を
実行中。
これ、続けてみます。
 

 

 
全体像
2月26日までの静岡生活を機に
じわじわとUP。

 

 
週平均にするとわかりやすく
2月22日からの
激しい仕事期から
かなりの睡眠不足続きと
連日のデスクワークで
着々とアップ💧
 
 
戻さねば。
 
体のキレも体重も。
 
 
 
ところで
30日が年1の人間ドック。
 
このままでは
最近の中では最悪な数値に
なってしまうため
リセットのファスティングを入れるか
思案中💧
 
あーどうかなー笑笑
 
 
またまたBTW
 
この、右から左へのターンの時
右足が寄せられない問題
 
この3日間よくよく考えながら
いろいろやってみたら
やはり・・・
左足荷重がしづらい問題が
原因かと発見。
 
骨盤の歪みは非常に複雑で
一概に言えないのが難しいところ。
 
しかし長年の癖は
骨盤の歪みが引き起こしていたものだと
理解しただけでも進歩笑。
 
 
1日でとりあえずここまで矯正。
 
片足で滑ることを繰り返した結果。
 
ボーゲンから初めて
次、片足で・・みたいな
ただ単にタイムトライアルしてたのでなく
いろいろお勉強滑走してます。笑
 
しかし本当に左足がぎこちない笑。
 
右足荷重の左ターンは
エッジも入って安定
 
自分的には一から勉強しなおして
なんならスクールに入りたい。
 
前はSIJライセンスもっている方と
結構一緒に行っていたので
一緒に滑ること自体が勉強に
なっていたけれど
今は、いないからな〜
 
上手な人の後ろについて滑るだけで
すごい勉強になるんです。
 
というわけで、今シーズンは
もういけないかもだけど
行けたとしたら
しっかり勉強してから行きたい。
 
では、今日も元気な1日を!