久しぶりに温泉ネタを。

こちら定宿
ホテル聚楽さんの
大きい方の露天風呂。

朝の浴槽清掃前に
写真撮れます。

露天は浴槽二つ。
もう一個のお風呂は
浴槽一つ。

目の前は吹き上げで
硫化水素が
立ち登るー。

万座エリアでは
これ以上先に宿はなく
開放感ばっちりな
宿で、
さらに宿泊費
楽天トラベルで13,000円ラブ

シーズン中なのに素敵😍

日本で一番
硫黄量の多い温泉です♨️


詳細はこちら💁‍♀️


血行がすごく良くなるんですよー


その量が日本一!
なんですよー

だから、少し入っただけでも
体はほっかほか
肌が赤くなるほど。

キイテルキイテルラブラブ





こんなお風呂に


一人


素晴らしき 
開放感!

山向こうは
草津!

万座&草津!

素晴らしすぎな
温泉天国♨️群馬

草津は人がいっぱいですが
万座はこじんまりしてるから
今の時期人気なのかも。

硫黄は殺菌力半端なく
菌がすめないですからねーラブラブ




やばい



素敵さ


完全なる


リフレッシュ。

家で寝て体力温存より
動いて新鮮な空気吸って
明日からの劇戦いに挑む方が
捗るかも笑笑💧


会社の人には絶対言えないが
家で仕事してるはずで土日も笑笑
滝汗滝汗滝汗ゲローゲローゲロー

さらにマスクか
ネックウォーマーしてないと
スキーはできないルール滝汗
1600mの高山でマスクしてスキーは
かなりの肺活量鍛錬になるわ。💧

空気薄い上にマスクだから。


こちら
ステキな内湯


温泉分析


ぐひひひ


では、そのステキさを
動画でどうぞ。


エントランス


駐車場


相変わらず
勉強になります


ふむふむ。


では、滑ってきますラブ


うっ。
眩しい

プリンスクラブカードで
500円引き😍