お疲れ様です〜
私は一足先に
2021年に笑
きゃー
たいへーん
あっという間に
クルクル回りながら!
完食よっ!笑
1700円が
一瞬で終わる図。💧
参加者
ゆき
まみ
えり
おーさん
しかし、チョイスした
オーさんの目は確かだった。
激うま



丑年ですが
何故か猿ちゃん
しかしなんとか和紙という
ステキな袋を
中身入りで
えりとおーさんに
えりのは赤です❤️
そしておーさんの挨拶で
年取りをして笑笑
大晦日の夕食
も、あっという間に食べ終わる笑
つい先ほど
4人で買い物。
えりが
プロの指導を受けながら
袋に入れる。
それをカウントダウンしながら
私が実況中継。



おーさんは
ママごんに
マッサージスリッパを
あげたようです。
さっきは二人がかりで
髪を洗ってあげて
綺麗さっぱり

そして紅白みながら
突っ込みまくり
面白すぎる。
あのディオールの服は
やっぱ足が長くないと
ミノみたいに。
と。ちょいちょい
ミノネタ突っ込むと
日本人ミノ知らないしとか
言われて笑
ひどいー
登場回数が
途中から激減しましたが
The Kingを改めて
少し見て
ミノってこんな声してたのかなー
と、聞き入ったり。
あと2.5時間ほどで
すごい年だった
2020年が終わります。
朝も書きましたが
私的には
今年ほど
自分の体に向き合い
見つめ直し
やり切った年は
なかったなと
人生初ともいえる
充実感を感じています。
世界的には本当に大変な年で
生活も仕事環境も一変し
というより
一旦止まって見つめ直す間もなく
急かされるように
ニューワールドへと
向かっている今。
私個人的には
『Stay』な中でも
何か少しずつ変わっていく
少しずつでも
後退せず止まらず前に進んでいく
それがこの状況でも
道を切り拓けば
できるということを
強く実感した一年でした。
端的に言うと
やはり
時間ができて?
いや、やはり、私的には超絶なStayな環境になり
自分と見つめ合った一年だった。
皆さんにとっては
どんな一年だったでしょうか。
働く場
環境
地域
家族構成
背景で、まったく違う一年だったと思いますが
Happy end of thd year!
なんとかここまで頑張ってやってきました。
来年こそは、今年より明るい年に
なれますように。
良い年をお迎えください

と書いたところで
うちの家では
まるでファンミか?的
紅白嵐のあまりの長さに文句の悲鳴が!笑笑
生粋なSMAPファンだから
許してあげて笑笑
しかし、
檜坂じゃなく
欅坂46
歌と踊りが脳裏に焼きつくわー
そして
鬼滅で食いついてます。
笑笑
嵐のありえない長さも
ミノなら喜んでくいつくけど。
SBSでてるのかしら?笑
しかし、寒くて寒くて寒すぎて
明日の日の出
断念するかな笑笑
ほぼ、自分日記のブログに
お付き合いいただき
ありがとうございました😊
PSあー寝たいのに
除夜の鐘とか
やめてー
寒くて無理
朝からまさかのアレで
お腹も痛いし....


