ミノも歩いた
スカイウォーク@The U.S.
超怖かったわー笑笑
おーさんがへやの掃除をしていたら
ショップで買ったバックがでてきて
捨てる?というので
ダメダメ!と、回収。
玄関の魚さんが
怪しいライトに照らされています

さてさて
まずは
裏のおばさんに
お土産を。
大根もらったらしく。
最近はどれも2000円オーバーなんだねー
💧💧💧
程よい土産が見つからず
1番時間がかかってしまった💧
どれもNo.1と
書いてあるし...
結果買ったのは
芦屋のお菓子だった笑笑
そして駅弁を買い
少し家にも食べ物を買い
あとはスイーツを。
というところで
ギアが入り
ほんの一例です。笑
時間がギリギリになり
ここで機動力のおーさん。
荷物全部持ち
えりを連れて
先に行ってくれた。
私は最後の購入スイーツ
船橋やの葛餅に
みつ豆や抹茶みつ豆など
6こをもち、あと3分の電車まで
走る。笑笑
おーさんは
ティラミス
えりは
アップルパイ
それぞれ1ホールずつ購入してます。





ティラミスの紙袋が
めちゃくちゃ、素晴らしかった。
保冷剤せっとしつ使えてない
シールでとめて
可愛い紙バック
しかも!無料。

私のお弁当
えりのお弁当
おーさんの。
おーさんだけリッチで
私たちの倍のものを
買ってきた



弁当購入は時間がないから
それぞれ、行動笑笑
シャケがおいしかった
端っこもらったけど
まじうまだった
これはフツー笑笑
というわけで
恐怖の実家にそろそろ。
何が恐怖って
まみだよなー
こわそーだから
静かにしてよー笑笑
熟読中💧
ところで、朝英語で話していたけど
えりと
駅弁ってなんていうの?
きっと
ekiben lunch box?
ランチだけじゃないから
Bento box?