まずは、
まぐろの断ちおとし
(もちろん生食)
を、細かく切る。

これが鮮度よく美味しいか
が、肝!

そのあと

にんにく
生姜
白味噌

を、自分の味でまぜあわせる。

そのあと

ネギのみじん切り
玉ねぎのみじん切り
生姜のみじん切り


合わせて出来上がり〜



さて、お米を買いに来ました。

がーん。
きぬむすめ
売り切れ〜

聞いたら10月の新米待ちだとか


しかたないので
静岡産こしひかりの新米を
購入。

新米だから
美味しいでしょう〜

さて、


作業が鈍すぎるので
袋開けるの手伝い
紐も自分で縛る。
まみの分と10キロ抱えて
車に向かう。💧


遅い!笑笑


烏骨鶏入り玉子




ベーグルにつける用


取り立て
栗ご飯になる予定。


ごく早業な
みかん!

ハウスではありません。


地場もの購入。


で、ところ変わり近所のアピタへ。


またまた買います。笑笑

これ、生で生姜醤油が
バリウマです。


地物〜


地物〜


魚図鑑1


魚図鑑2


魚図鑑3


魚図鑑4

イカもあった。


面白そうなんで買ってみる。


太刀魚がめちゃうまなのよねー
骨が多いけど
塩焼きバリウマ


まるちゃん塩ラーメン
思いとどまったけど
スガキヤいっちゃいます。笑笑


きたー
これー

これが欲しかった!

韓国の伸びない鍋用麺!

やばいけど買っちゃう。



そして。
誕生130年の
エビスビール

やば。笑



次、しらす買いに
隣町の港まで。

はーだらだらしたいー笑


川向こうのThe 茶畑。