こんにちは。
こちら朝食
生プルーン
生プルーン食べたのは
初めてですが
甘くないんだね〜
みずみずしくておいしかったです。
トマトも相変わらず美味しい
プラス
冷凍おにぎり
金山寺

先週会社にテレワークで来れなかったので
賞味期限ギレがまだ一袋。
消費しなくては・・汗
で、ランチ針に。
脈を考えてくれている?
ので、予約した日はキャンセルしないで
しっかり行かないとならない・・。
それが私にとって
超プレッシャー笑笑。
で、こちらは循環よくする
超簡単足上げエクササイズ
脱力
力を入れ
5センチアップ(わりときっちり)
5カウント
足下ろす
脱力(これ重要)
これをまあ、1日5回?
椅子に座っていたら
30センチくらいあげればオッケー
できる人は何回やってもいいと
いったかな・・笑
あとは
ゆっくりスクワット。
実際にやってみましたが
割と本当にゆっくりだった。
少しずつ膝まで落とすのがポイント
10カウントで膝まで落とし
10カウントであげる
(カウントはゆっくりめ)
これを2回1セット
1日2回ほど。
運動はこれで十分という・・笑
私は、まだまだ針治療で
体制を整えている段階ですが・・
まあまあ
なんでも吸収しちゃう体質(先生の先生は
そういう言い方したが、僕はそうは思わないと、いっていた)
なのと、
(逆に吸収できない体質の人もいる)
もともとダイエット目的で久々に行った場所で
針治療しているので
もちろん一番重要な
食事にもいろいろとご指示が。
私が常食しているものは
なかなかに否定形でして
これらを変えていくのがまず大変ですが
とりあえずなるべく指示にそうように・・笑
意識改革もたまには重要かと。
まさかのDの三育フーズに
ここで戻ってくるとは・・笑
三育フーズのハンバーグなら
週2回まではokだよとか
おかしならこれがいいよ
とか飲むならこれがいいよとか・・
勧められたのが三年番茶や麦茶。
あとは
オーガニックはもちろんいいですけれど
高いんですよね〜
それなりの理由があるから仕方ないですけれど。
しかし私は今かなり運動しているのと
(先生的にはやらなくていいレベル笑
しかし楽しいのでといってゴリ押し)
脈からの結果で
普通のコーヒーは飲んでも1杯まで
できれば水メーンで
三年番茶とかノンカフェイン系で
と言われておりまして・・
しかも、肉は週1?いや月1?
卵週1?
しかし食べていいところの商品の
パスタならいいとか
笑
もう・・なかなかウケル。
けど、できる範囲でやってみます〜
胆嚢もないしね。
胆汁が垂れ流しなので
胆汁には発がん物質が含まれており
肉とかを常食するとよくないという
個人的な体質もあり
リスクをなくす意味で
と言われるとそこそこ守らなければ・・。
明日は焼き鳥予定ですが・笑
(ピラティスをサボらせる悪の道へと・・笑笑)
(ミノミ人形遊びが楽しみ笑笑笑)
3本くらいかな。
あとは野菜系で。
アルコールは?
飲まない方がいいけど
飲むなら、ビール乾杯だけで。
赤ワインは私の体的に酵素たくさん使うから
やめて
・・・というお達し。
私的に土曜も会食が1件入っているのですが
うむむむ。
ちなみに、
7分づき米は冷えてもおいしくて
(保温は厳禁)
今日はDが前に買っていた土鍋で炊こうかと
思っています。
定時で速攻帰らなくては。
今日はめちゃくちゃ忙しい
夕飯作成
整体
ジャイログループ
・・・・。汗。
そして、次回バレエレッスンは
日曜日に〜❤️❤️❤️
つ、つ、ついに
バレエレッスンシューズを
買うことになりました〜笑
超、楽しみ。