21時30分までに家でスタンバイして
いなければならない状況ですが
せっかくなので夕飯に。

その場所はもう決めてある。
表参道appleから1番近いところで
行きたかったところ。笑笑
というわけでさくっときました
こちら。
一階は洋服屋さんなので
わかりにくいです。
穴子ではなく
こちら。
前に通りかかった時に
仕入れの少量野菜が運びこまれるのを
目撃。
素材重視の店か?
と、目星つけてました。
3階まであがりさらに階段あがる。
おもむろに広げられる
iPad Pro
高いキーボード
オープン
ジャイロがあるので
スパークリングで。
しかし割とお腹はいっぱい
でして....
ほのかな音楽と
間接照明
ろうそく
いいかんじの窓。
まちがいなく
チョンヘイン風日常日記ドラマに
使われそうな
レストランでした。
私がロケハン班なら
まちがいなく
押します。
木の広いテーブルに
窓枠
なぜかお客さんいないし
私たちだけで
贅沢な空間。
いいなー
お通しの
オレンジとリコッタチーズ
カフェオレ
野菜が決めてと読んでるので
テリーヌを頼んだら
めちゃくちゃ
美味しかった。
作りたい系
これはおーさん
マジで軽い
授業に使い勝手はよさそう
パスタに
真鯛
で、値段も抑えめで
おいしくて
大満足

お店はこちら。
二分割できる画面。
しかし!
駐車券がみあたらず
まさかと思い
トイレにいったら
浮かんでいたハプニング
かつ、
オリンピックやめろ
デモに道阻まれ
首都高逆向きにのり
降りて入り直すハプニングで
大幅遅刻
明日が土曜日でよかったー



しかし
さっきまでエンストに
sayハローしてた人とは思えない走りを
首都高でみせているおーさん
がんばってー





別人か???




