今朝のフラワー。
先週水曜に作ったブーケですが
グリーンを中心になんとか持ってます。
(延命剤を最初いれてましたが
やめて、毎朝水入れ替えに変えました)
 
ここまで来て持ちがよかったのは
・ベロニカ(紫色の花)
・マウンテンミント(上の方で花が咲き始めた白い花)
でした。
あと、グリーンでは周囲に入れている
・キイチゴ
(まだ一本も抜いてない)
 
逆に持ちが悪かったのは
・アフリカンブルーバジル
・クルクマ
メーンのカラーもなかなかギリギリといったところでしょうか。
 
抜いたり切ったりした花も多いので
もう一度今生き残ってるもので
練習のためにブーケを作り直したところですが
やたら忙しく時間がなくできていない。
 
で、作り直すならこれにプラスしたいなと
Dにホテル内で花調達してきてとお願いしたものの
「花よりごはん」
と言われ笑
(ご飯はきっちり作るってば)
せっかく日比谷花壇があるのに却下された。
ザンネン。
 
花〜笑
 
で、今日から例の老舗針治療家
(個人経営)からの
五月雨式に降ってくる
指南を受け入れながら
食事ダイエットを改めてする予定・・でしたが・・

 

 
チーズを食べないとということに気づき
朝一斜め下の石窯パン屋さんに言ったところ
ガーリックバタートーストが焼き立ててで笑

 

 

 
フランスパンも美味しそうで・・
笑笑笑笑・・
 
バックに写っている
ゴロセット・クレマ・ディ・フォルマッジ
(パルミジャーノレッジャーノのクリームタイプ)
を塗ってカットフランスパンを3切れ食べたと・・。
 
で、今週2日テレワーク水曜は一応有給
木金も近場の買い物と針しか行かない予定ですが
この動かないStay homeな一週間。
太るしかないと思われる1週間を
どう過ごして行くか!
 
というテーマで
針治療の先生からご指示が・・・
くるくる、大量にくる〜
 
・1日3食!
・間を4時間はあけてきっちりと
・夕食は19時までに(家にいる場合)
・寝るまでに4時間は開ける
・水は1.5L以上
・色のついた飲み物は一杯くらいまでに
・ご飯7割、おかず3割
 
・・・ここらへんは王道中の王道の
定番な食べ方ですよね!笑
一番私で変わるところは
朝食を入れるところでしょうか!
あとはコーヒーを絞るところ。
夜早くして肉から魚に変えるところ。
 
・・・って結構あるか。笑
 
・味噌汁、ごはんに基本は魚!
肉や油はあまり摂らない
・基本7分づき米(1回一杯程度しっかり摂る)
(これにほぼ栄養あり)
・私の場合1日1号くらい
・お腹ががいっぱいなら一口一箸でも残す
 
魚にチェンジはなかなか難しい・・
 
 
・うどん、全粒粉パン、そばも
揚げ物なしなら週多くて3食くらいなら
大丈夫
(これらにそれほど必要性がないので
私は特に関係なし)
 
・食べれるものを選び食養生で
適正体重に持って行く。
 
・これだけで今週2キロ減はいける
 
・体重計を目の前におき、事あるごとに測る
・食べたくなったら測る
(これは意識づけでこのパターンでうまくいってるとか
いってないのかインプットするため)
 
プラス!
 
運動を頑張る必要はなく
 
・ゆっくりのスクワット
膝の高さまで往復8秒を二回位で良いので
一日二回やる
 
だけでよし。
 
的な〜笑
 
 

 

 
これ、どうしよう。
しかたないからソースに使うかな
 
買ってしまった
フランスパンどうしよう笑
 

 

 

Oisixで届いたこちら。
 
とにかく絶対的な運動量が
めちゃ下がる週なので
とりあえず言われたことを
実践してみよう・・・。
 
新しいことを取り入れてみるのも
これまた面白い。
 
魚〜魚〜
 
食養生と針治療の両輪で
その人にあった体重(体内容)になっていく
ということなので
食の基本に立ち返りやってみます〜
 
 
しかし、テレワークは
会社にいるより忙しいですね
やっぱり。
連絡が頻繁すぎて自分の仕事まで
手が回らず!
 
もう夕方
あと1時間後にウェブ会議・・
オワタ・・・笑笑笑汗