とりあえず作り
紐で縛る前、
先生にチェックしてもらう前に
ライトの下で
撮影



注)レッスン風景は
撮影禁止
うーん

まさに
題して!
赤毛のアンが
ギルバートにあげるために
グリーンゲイブルズの野原で摘んだ
ラブなブーケ

ガリ勉してもどうしても自分に勝てない
ギルバートを癒すために
ミントハーブいり🌿
ながっ。
笑笑。
しかし
めちゃくちゃ
癒される〜
α波でまくり



下処理してるときは
メモ書きした先生の指導を
みながら
さくさく
ザクザクと。
で、いざブーケ作りに挑んだとき!
顔が自然ににやけてしまった
やっば〜
だって....
ハーブの香りが
自分の肌を伝い
スパイラルなラウンドブーケを
作らなきゃならのに
その前に
ハーブの香りが
スパイラル状に躰を纏い
その指先が
左の指が
震え...る....
なぜなら..
視点となる左3本指は
決して動かしては
ならぬ。
これは、掟だ。
よいな、イムジャ
もう一度、言う。
動かしたら
お、
わ、
り、
だ。
(今日の夜はなし)
と、言うから
チェ・ヨンが。
笑笑笑笑笑笑
マジで動かしてはいけないと思うと
手が腱鞘炎になりそうで
いや、つるって。笑笑
通りすがった先生呼び止め
も、も、も、持って
と、お願いする
ついでにだめなとこ
修正して
笑汗
全く初心者な
お初生徒。笑笑
こちら見本。
こちら、わたし。
私



まさかの!
完成したあとは
撮影して
プリントアウトまで
してくれる!
先生撮影中

ピンク部分は
ネームがプリントアウトされてます。
すごいサービスだ。
こちら
私撮影
やっぱり
お行儀よくじゃなく
自由奔放でいて
可愛くないと。笑笑
で、花をお持ち帰りように
包んでくれるあいだ
さらにチョコを食べる
このチョコは...
レオニダス?笑笑
めちゃうま
私のメモ
立って走り書き。
これは仕事の一部なんで
大得意。笑笑
先生は最初にがーっと
デモしながら
早口で説明。
はい、ではやってみましょう
という感じなんで
メモってないと
初心者には分からん!笑笑
美味しいチョコ
きたー
プリントアウトー
お持ち帰りバック。
カットして
使わなかった花も
包んでもらった



抜かりない。笑笑
あーたのしみー
ミントの香りが
いやされるー
で、帰って夕飯作る前に
既に21時前だけど
休憩。
なぜなら
1.5時間たちっぱなしだったから
立ってるときも
ストレッチ

寒いけど
アイスコーヒー
とりあえず
サラダ
しかし
めちゃくちゃよかった!
8月参加すると
9月友人ただらしい。
参加したい人〜笑笑
PS
実は良くないようみてなくて
行って初めて
ラウンドブーケ作るんだと
知った私。
笑笑
まさかの最初からブーケ!
ブーケねー
えりの結婚式には
すごいブーケ作れるように
なってるかな?笑笑
musicがいい!
ランチもフラワーレッスンも

byビヨンセ
Runnin!
走れ!
おーさんからは
make!
と指示




