結局
おーさんと待ち合わせになったものの
来ないので駅周りをぶらつき中。
ZARAにいき
ロス発デイリーライフブランドの
colony2139に行き
Tシャツをみて
手がぶつかり
なぜかミノソングに
なったので
聴いてみた
が。
重低音
パンチ
は再現されず



それなりは
それなりに
なのだろうか
....
シティーハンターのOSTは
懐かしいな
と思いつつ

安すぎて
トップスを
買ってしまった。
そしたら
タイムリーに
ZoZoとオンワードが業務提携という
ニュースが
プッシュできた。

そして
花屋をみて
成城石井で
小麦粉レスなカレールーを買い
The Alleyに行ったけど
人がいすぎてやめて
ようやく、来た。
私はお腹いっぱいなので
単品6枚のうち
2枚をおーさんにあげた。
しかし、おーさんの声が
枯れている。
イヤホンボリューム上げすぎたから
私の耳がおかしい?
と、思ったら
カラオケからの直行だった。



さらに
スタバへ。
もらったスタバギフトで
キャラメルマキアートに
ホイップ
キャラメル
ダブルで追加して
660円?汗汗汗
わたしは
レモネードコールドブリュー
はまってます。
それに
ギフトカードでシナモンロール
おーさん用。
で、勉強を。
来週のプレゼンパワポデータ
(おーさん)
環境問題について
プレゼンするらしい。
今やネタは
環境かコロナか
どっちかですからね....

実は
まるで原稿台本のようなパワポが
ビジネスプレゼンで多い中
なかなか端的で
いいな
(単に私好み)
というのが
ファーストインプレッション

うーん
いいかも。
しかし
プレゼンする英文長文は
若干イミフ




