こんばんは。
結局、掃除してから
まずはケーキのスポンジ作りから。
今日は
急がず
きっちりとやる
が、テーマです。笑
まずは卵を
きっちり卵白と黄身にわけまーす。
ここしっかりやりました。
ここ、キモ。
全ての材料も
きっちり計り笑笑
薄力粉は綺麗に振るい
きっちり貼る。
ハサミできっちり切って
そこに貼ったのはいいですが
側面に貼るのを
すっかり
わすれちゃいました...



美しい白味!
まぜまーす。
高速で
ほどよくクリーム状に
なってきたら
グラニュー糖を
3回にわけて入れます。
高速で
ひだができてきました。
ばっちりツノ立ち!
美しいツノ!
今回は完璧です。
急いでないから。笑
ここで黄身投入。
低速で3分。
今度は小麦粉
小麦粉を3回にわけ
ざっくりまぜます。
ここ、キモ!
ここをさっくりやらないと
ふくらみません。
第二の難関。
バターと牛乳をさらにいれ
ざっくり混ぜる。
さあ!完璧!
と思ったら
手が滑り
流し終わったところに
ボールを落としてしまった。
涙〜
しかし焼き上がり。
サイド、紙を巻き忘れ
強引に押し出したので
若干皮が剥がれましたが

まあまあきっちりふくらんだ!
今は私の部屋で
冷まし中。笑笑
さて、夕飯。
久々手巻き寿司です。
わたしのおすすめは
このサラダ。
じゃがいもに
卵
アスパラ
ブロッコリー
いんげん
などを
マヨネーズに
胡麻オイルであえて
塩胡椒!
まじうまです。
やばい。笑笑
きゅうり
なまはむ
梅干し
みょうが
大葉
たくあん
かいわれ
野菜がめちゃうま!
甘海老
いくら
ネギトロ
プラス
中トロ
赤身
ただのスーパーで買いましたが
激うまでした!
やばい素材。
東京を侮っていた。笑笑
何が美味しいって
愛知三河の海苔が激うま!
小さい頃から
慣れ親しんだ
バリうまな
海苔!
だからおにぎりも好きなのね。
こちらの海苔は
日本一です!
間違いない
碧南のおばさん
ありがとう!
で、21時。
生クリームまだだけど
ケーキどうしよう。
笑笑
海苔うますぎで
食べすぎました。
やばいやばい。



