おはようございます。
昨晩は・・・
中国の安徽省黄山の
ありえない混雑ぶりの映像に
目が点になりました。
マジか。
汗
まあ散々そんな映像と
アフターコロナの中国地位逆転世界トップの
論調を流しておきながら
なんのコメントもせずに
次のトピックスに移る
ニュースエンターテイメント番組にも
超驚きました。
意見はないのか?
ただ、流すだけ?
間で理解しろということ?
youtubeから拝借。
こちらの映像
いくらなんでも怖すぎる。
数日前まで0で
一気に昨日は2万人?
1月のころの中国と世界が
まさに逆転した感じ。
まあ、世界ではこんな人の数は
いくらなんでもみられないだろうけれども。
確かに1月から封鎖されようやく解放!と
華々しいイルミネーションと同時に
13億人の人々が一斉に動き出す気持ちは
わかるけれど
人口って本当にすごいな、と思う。
寄稿でもらっていた
「反動消費爆弾」
とはこういうことだったのか
と改めて実感しました。
その時は、その過激なその言葉に
勝手に丸めさせてもらったけれども・・。
確かにすごい。
とにかく、国内で動くのは
自国内の責任だからいいですが
他国への飛び出しだけは
勘弁してほしい、と願うばかりです。
アフターコロナのシナリオ通りになったら
私は本当に怒り狂うけども。笑
さて、昨日は寝ながら
自分の仕事がやばいほど進んでないことがストレスで
うなされるほど。笑
コロナ対策に日々あけくれ
自分の仕事は後回しにしすぎてました。
まあ、いつものことだけども・・
仕方ないので今日は
引きこもりの仕事dayにします。
明日明後日のために。
やば〜
まじ、やば〜
絶対に穴は開けられない
やばいのが1、2本あり。汗汗
やれることはできる限り自宅で仕込んでおき
会社では必要最低限の時間と人数で。
今はとにかく人との接触を減らすことが
大前提なのでがんばります。
さて、ダイエットの方ですが
運動はしているものの
体重は全く減らない。
大台をまた超えたとこで
ずっとうろうろ。
あ〜残念だな。
来週あたりガクっと落ちることを
期待しつつがんばります。
まあ、食生活がだめかな・・
昨日は・・
・バナナ3本
・ビーフ&チャーハン
・かっぱえびせん1袋
・緑のたぬき(22時すぎ)
・水2L
だめだ〜これ。笑
あと、やっぱり歩数が全く足りず
まあ、仕方ないかな。
食材を買いに行きたいけれど
日々一歩も外にでないことが仕事上難しいので
今日は我慢して、一歩も外にでないために
食材追加なしでがんばります。
(がんばってみます)
(できるかな?笑)
じゃ、今日も1日
がんばりましょう。
とにかく、仕事仕事
書かなきゃ、書かなきゃ笑笑
創らなきゃ。
あ〜やりたくない。笑