今日のピラティスメニュー
おさらい

前後にこれもやってます。
1. Seated Push Through
解説付きでわかりやすい。
肩が上がってる人向きです。
2. Jumping
バックミュージックが
よくないのですが
まさにやったのはこれなので..
3. Bridging
この方前振り長いですが
ボストンにいた時の発音で
私的にはめちゃくちゃ聞き取りやすい。
途中の枕入れてはないけど
ヒップを5センチ、6センチ上げて
さらにもっとあげて
足のつけねを真っ直ぐに開くというもの
4. Arm Pullding down
これプラス
頭上げて足もさらに上げる
プラス
片方ずつも
やりました
5.Marmid
もうちょいゆっくりやってます
6. long stretch
簡単そうにみえて
腹筋がないと
足はあがりません
さらにはもっと前へ。わら
戻ってくる時は
背骨がのびて
めちゃ気持ちいい
7.Star
これが太ももうらがかたくて
なかなか
簡単そうにみえて
なかなか。わら
これプラス似た感じで
もういっこやってます
8.Spilit
形多少違いますが
こんな感じ
ここまで、リフォーマー使用。
次、チェアー
まあまあこんな感じ。
あ、うちのチェアーと同じ。

一つ二つぬけてますが
今日のトレーニングでした。
では、おやすみ〜
しかし、デブでよくやるなー
わたし。わら
しかしわたしが本当に好きなのは
こちら。
ジャイロトニック



わかります〜?
違い。笑笑