では、時間を巻き戻します。
こんにちは。
久々羽田国際線にきました。
今日はJALです。
バッゲージドロップは
すぐ終わり
香港SIM買い忘れたので
VPNのためだけに
wifi借りに。
面倒かつ重い。
大失敗した。
ふつうにGoogle.Lineほか
SNSがダメな国
超面倒



で、まともな時間に
久々ランチ
というか今日の初ご飯へ
伊東屋の土産もってきたら
伊東屋があった。笑
今日はこちら。
ザ和食を
釜炊きご飯が魅力的
そうそう
この水を飲む切るためだけに
外ランチを。
おいしそ。
花が綺麗
笑笑
魚おいしそうで
食べたいし
ご飯も
でも、これも。笑笑
よくよくメニュー見たら
プラスで牛もあり
考えた末
頼んでしまった





高脂ダイエット笑笑
いや、それは
炭水化物だめだからね。笑笑
で、ででで
クリアファイル間違えて
中国元がたんまりと
仮払い金たんまり入ったのを
置いてきて
違う意味のないファイルを
持ってきてしまい
打ちひしがれながら
草津温泉を見ていた。
USJじゃなく
草津がいいな。
やっぱ温泉だよな〜
と、思っていたら
久々D妹から
息子の進路について
相談電話。
長々話しながら
機内に座ったら
中国当局の指示により?
離陸40分くらい遅れますの
アナウンス。
これだからいやだー

機内で待つしかない状況。
しかし、シートベルト伸ばさなくていいのは
やっぱいいね。
いや、普通?
笑笑
やば、隣のおっちゃんが
ミノページ見てたから
ミノの視線が
突き刺さった。
私に。笑笑
管制塔から離陸時間の指定
3時30分
今は14時50分。
飛行時間は3時間。
時差はマイナス1時間。
よって到着予定
1時間遅れの現地時間
5時30分。
あーあー。
空港でサインボード持って
私待ってる人
可哀想。笑
で、遅延理由を今機長がアナウンス
してるけど
上海に行く航路が混んでるからだと
マジで?