チェヨン物語ブログに

な、な、なんと

超眠いのに

2016年1月9日初稿の

(本当は正月3が日1月3日に

どなたのか忘れた(すみません)

ぐるっぽに投稿した物語)

物語

 

電子書籍版をUPしときました。

 

もう何回もUPしなおしてるので

昔からの読者さんは

またか〜という感じでしょうが

それは私も同じです。笑

 

しかし読んでない方も

いるのでもしよければ〜

 

長いですけどね。

なが〜いですけどね。笑

 

私がそこまで根性続くのか!

それがなぞ。

 

では、その時書いてたあとがきは

こちらにUPして

 

なんもしてませんが

寝ちゃいます

 

とにかく、眠い・・

 

そして今日は疲れた。

とてもじゃないがどっかに行ける様な

状況ではなかった。笑

 

じゃね〜

 

 

 

 

===============================

 

初出:2016年1月9日

 

 

 ーあとがきー

 

 これは、私が昨年初めて書いたシンイヨン物語です。

 

 物語を書いたのも、ブログを始めたのもその時が初めて。記念すべき1作目。いや、これ、渋滞の中、後部座席にいた私は暇すぎて、なんか書いてみようかなと思って、スマホで書いたもの。まさか、この続きを書き続けることになるとは、当時思ってもいませんでした。

 

 もはや投稿先もわからないどなたかのグルッポにあげたような。そんな記憶。遠い過去のようですが、これがまた去年の1月という・・・。ああ、信じられない。

 

 そしてこの物語。今こちらブログで過去歴を読んでいただいている方がいらっしゃいますが、それの再構成版。閉めようと思っている物語サイトにアップしていたものを再度ここへ引き取り、「新・想いシリーズ」として連載していきます。

 

 だからこれ、縦書きバージョンも含めるともう5校か6校目。懲りない人だ。でも、いつまでたっても新鮮なのであった。筆者には。💧

 

 

 今回もまた、あの時も、その時も、書ききれなかった新しい話を盛り込みながら、

 

 「新・想いシリーズ」

 

 として掲載していきます。もしお暇があったら読んでいただけると幸いです。

 

 そして止まっている七夕ヨンも継続しつつ、ほかのいろんなヨンも継続しつつ、本編の続きの「ヨンの愛」をなんとか再開したいと!そう思うばかり。

 

 管理人同様、忙しいブログですが、どうぞよろしくお願いします。

  

 ちなみに何度もいってますが、絶対に冊子にしま〜すww

 

image

ホントハミツメタイ

アナタノヒトミ

 

バカダナ

ホントニ

ソンナコトシテ

オレカラニゲテ

 

 

 

PS.

これはいつ書いたものなんだか

わからない。笑

 

 

 

ムクミヨンにウリウリヨンに

てんこ盛り〜笑