ただ今無事成田着陸ラブ


2ヶ月に一度掲載される
JAL機内誌の
セブンラックミノ広告ラブ

今月は載ってるよな〜
と思い見て
ラブラブラブラブラブ

何度見てもいい


表紙。



そして笑笑

やったーラブラブラブ

超安心かつ超薄いこちらラブ

久々にトイレでご対面。



この違い。
左アメリカ、右日本。
はーつらかったー
 
これが、新感覚エコノミー
よーく寝れるJAL機内で
今までの中で一番寝て
嬉しかったことでした。

しかし
昔は機内の中でずっと
物語書いてたよな〜。

客室アテンダントさんに
お仕事おつかれさまです
なんて言われるほどで。笑笑


今はそんな熱がまったく
なくなっちゃったな〜
なんだろう。

まあ、刻は流れ
人は移りゆくもの。

不変なのも好きだけど。


でも今は、家に帰ったら
ミノマイ動画聴きたいな〜
爆音で
そんな暇あるかな。滝汗

後はフットマッサージでもして
成田でのんびりして帰りたい
できることなら。

残念ながらラストフライトが
おーさんと隣同士じゃなく
だから成田で話したいわ。

おーさんは
JAL機内食
きにいったようだけど。

私的には台湾にミノイニスブックを
ゲットするためだけに
 16時間滞在で行った時の
機内食が一番美味しかった。


コレコレラブラブ


まさかの1番に並び
一番に買い
空港へ。

行き先韓国。笑笑

青瓦台に行くために笑笑笑笑

あーそういえば
このレアなイニスミノクリアファイルは
どこに行ったんだろう滝汗滝汗



そして今回の
私のネイル

あー撮ったつもりがない。
残念!

今、こんな感じ
非常に痛い滝汗

右人差し指
左中指
二本がこの過酷耐久レースの
旅中にはがれました。

右手は涙の
グランドキャニオンに
行く時。

皮一枚で繋がっていて
カメラをいろいろ触らなきゃなときで
痛くて痛くて涙涙
 
今も痛いです。

絆創膏忘れちゃって。

ビオフェルミンとQPコーワは
持っていて
おーさんに役立ちよかった。

これからは絆創膏を!必ず!
笑笑笑笑

では、着陸まであと1時間ほどあるので
珍しく今回の旅を振り返ってみましょう。

ただし、ネット未接続だと
写真15枚なので
複数に別れまーす。

すみません。
と言いつつ
すでにだるくなってきた。
笑笑


4月30日火曜日。
迷いながら、確かアメリカ行きを決め
航空券だけ買ったのは
GW初日の土曜日滝汗


30日は11じから
ピラティス
まったく準備せず
余裕で中野へ行き
体調整を。


そして0枚だった
コンタクト。

診察からやって


無事ゲット。
処方箋薬局で
目薬もゲット。


ピラティスTとの約束果たすため
丸の内ランチ

そろそろ
おーさんから
まだー?
の掛け声が滝汗滝汗


バタバタと帰り
ミノフォトだけ入れて
シャワー浴びて
よーやく駅へ。



ラス2の成田第1で
再びミノ看板を見ながら
出国。

おーさんもだんだん
慣れてきた笑笑


成田ミノは
世界一美しい

ビバ!セブンラックラブ



もう、乗るのはやめようと 
決めたデルタの
プレエコで
夜21じ過ぎ
一路ハワイへ。



その前に
カードラウンジでごはん。

平成最後のライブ
平成最後のヨン物語を
アップでき
ご満悦だったあの時ラブラブ

で、写真15枚。

次へ滝汗