じゃ〜ん

 

笑笑

 

え〜・・

私にはどうやら

南山の神が取り付いているようでして

この山を何度・・歩いたことか・・

それもなぜかヒールで・・

 

滝汗滝汗

 

あの時・・

それは去年の8月末。

忘れもしない仕事終わりの夜。

 

みんなでヒルトンで打ち上げして

なぜか南山に登ることになり

ヒルトンからケーブルカーまで

かなりな登り坂を歩きで上がり

そっからケーブルカーへ。

 

ケーブルカーの場所には

ソウル最大ともいえる

セブンラックミノの看板がある。

これはもう何度もレポしてるので

ここでは省略。笑笑

 

ここからケーブルカーで

南山を登る。

 

到着地点から

ジュンジェロケ地となったタワー

(タワーの手前がジュンピョロケ地)

まで、これまた何段か

結構な階段を登りようやくたどりつくという・・

 

そこは236.7メートルの位置にあります。

 

そっから私は

あの一団を抜け出して

一人勝手知ったる道を降りたはずが・・。

 

上のブルーの線が私の歩いた道なんだけど

途中ショートカットして

山の中を降りてるんですけど

 

さすがに23時回ってて

怖かった・・

かなり降りて失敗したと思い

戻りたかったけど

広いアスファルトの道に・・。

 

でも、すでにかな〜り階段を駆け下りてて

あれを上がる気にはなれず・・・

 

必死で駆け下りたという

走り降りた

疾風の如く・・笑笑

 

そして降りて

ほっと一息。

なぜなら

アスファルトの広い道に出たから。

 

途中おっちゃんがうろうろしてて

森の中。

マジ怖かった〜

まあ、みんな

南山登る趣味の人たちだけど。

 

で、こっからが問題だった。

私が前に歩いたイメージでは

すぐケーブルカーのとこにつくはずが

なかなかつかず

 

むしろ上がってる風で

途中新羅ホテルの方へ降りる道があり

すごい迷った。

降りてタクシーで明洞までいくか・・とか・・

 

でも結局降りたとこから向かって右の

明洞側へあるいたんだけど

歩いても歩いても歩いても

つかず

むしろホントに登りになってて

 

途中電話しながら走ってる女子を

むりやりとめて

聞いたんだけどなぜか要領得ず

というか英語がわからず・・

必死に歩いて

自分を信じww

ようやくタワーの電気が消える

0時前に

ケーブルカー入り口までなんとか

たどりついたという・・汗汗汗

 

あ〜本当すごかった

命からがら・・

 

 

何度も歩いた道だけど

いつもはきっと途中で階段を降りていて

だからこんなに歩いてるイメージが

なかったんだね・・・

 

しかしあのこわ〜い森の中を

一度味わっちゃった私は

もう一度山の中の階段を

降りる気にはならず

アスファルト道路を必死で歩くコースを

選択したというわけです・・

 

あ〜あのとき確か

スマホの充電があと

数パーセントで・・

 

笑笑

 

という懐かしのルートでした。

ずっとあのルート把握したくて

ようやくできてよかった_・

 

 

そしてついでに

懸案のD問題。その顛末も・・

 

私・・実は金曜に

おーさんが静岡へ行くのにかこつけて

ちょうど

ヘジョンが仕事してる風景送ってきたので

それを転送して

 

仕事中。

タバコ買った。

 

という謎のメッセージを

送ったのですww

 

なんとなくわかるかなと。

 

 

それで韓国へ行って

彼からのLINEはすべて既読スルーで

最後仁川でついに電話がかかり

それも鳴り止むまでまって

そのまま・・・。

 

 

どこにいる

韓国か?

 

というラインに気づいたのは

いつだっけ

帰宅する前だったとはおもうけど・・

 

そして帰宅したら抜き足差し足で

すり抜け部屋へいき

翌朝

郵便物みといてといわれ

はい

と返事。

 

そして昨晩。

帰ったらもう寝ていたので

うしししと思いつつ

あの、海外保険郵送物も来てないのを

確認して自分の部屋へ。

夜なべして動画つくり就寝。

 

 

そして今朝。

 

寝ている私を起こし

たばこの解説を始めたD

寝ぼけ眼でよくわからず

 

とにかくパッケージが変わったから

わからない

 

そう言ったら

買ったっていってなかった?

結局、買ってない。わかんなかった

LINEしといて。パッケージ。

 

のあとに・・

 

で、どこ行ってたの。

 

・・・・・・・・・。

 

・・・・・・・・。

・・・・・・・・・。

 

3秒考えて、

(本当のこと言うかどうかww)

 

韓国。

 

またいくからそのとき買ってくる。

○日。

 

○日?

 

 

で、終了した!

 

やった〜

何も怒られなかった〜

やった〜

 

おーさんには違う風にいってるけど

ママゴンに韓国行ってるのバレたら

これはマジやばいので

 

ボストニアンを接待していた

 

ということになっている。

 

間違ってないよね?私。

嘘ついてないよね?私。

 

 

笑笑

 


そしてそんな今日の午前中。

 

ずっと塩漬けしていた

4月半ばのロス行き。

 

休めないしな〜

むりだよね〜

 

と思いつつも

マジメに代休は今まで取らずに温存していて

しかしロスともなると3日は休まなきゃで

時差の関係で

それはやばいよな・・とおもいつつ

 

でもやっぱあのメイキングエルミノ

もう一度検証し直したいよな

とも思い

 

行こうかな

 

そう思ったとき

ふとよぎった

 

あ、おーさん連れてくか

おーさんを

浪人生のおーさんを

しかも授業スタート日出発だけど

笑笑〜

 

とおもい軽いノリで

静岡にまだいて今日帰ってくる

おーさんにLINEで聞いてみたら

 

珍しく

 

「いきます」

 

え〜〜〜まじ〜〜〜〜??

笑笑

韓国誘っても絶対こないのに

ロスは一つ返事か。

 

聞いといて私きいちゃった

 

どこ行くの?

 

笑笑

 

同時にバンクーバーの大学の話もしてて

 

「バンクーバー?」

「ロス?」

「どっち?」

 

 

「ロス」

「しかし、パスポート持ってません」

 

 

え〜〜〜まじ〜〜〜

ギリギリなんだけど〜〜〜

 

じゃ、今日パスポートとりあえず

静岡から帰ったら取りに行ってと指示。

 

区役所で戸籍謄本

証明書は保険証と卒業証書(これ問い合わせて聞いた)

それらを全部持ち有楽町に集合。

 

おーさんの身分証、学生証がないので

2点必要で卒業証書でいいんだって

すごいね〜

 

区役所5時まで

パスポート受付有楽町7時まで

 

できあがりは土日覗いて6日後。

今日出せば来週の火曜か水曜には

できあがる・・けどマジギリギリ・・

こわ〜こわ〜こわ〜

笑笑

 

 

というわけで

いきなりの

おーさんパスポート取得劇が

本日始まろうとしてるのでした・・・・

 

 

確か彼は

浪人生。

きっと

浪人生・・。ww

 

この際、UCLAでも見学してくるか〜

アメリカの大学いけ〜

あ、バンクーバー最高ですけれど・・

 

とりあえずは

前回の教訓をいかし

(そもそも時間もないので)

今回はJAL直行便2席分を

さきほどさくっと予約確保済み。

 

超早業。

そういうとこだけは・・

笑笑

 

 

本当にいくか行かないかは

今後のお楽しみということで・・

 

あ、そうそう

チェジュ直行便がGW10万らしいけど

LAがJALで13万よ(一人)ww

 

hahahahahaha

 

というように

私の毎日は

急転直下な日々なのでした・・

 

突如予定が

 

入る

変わる

決行する!

 

3段活用

いや、5段活用必要かww

 

青が私の歩いた道。

 

 

驚いた。

 

なぜか今度は

トイレにブドウが増殖していた

 

滝汗滝汗滝汗滝汗

 

 

あと、もういっちょ衝撃の事実!

 

あのさ〜

 

東京の大学は本当にうからなくなってるけど

関西はそうでもなく

だからみんなGMARCH、日東駒専おちても

立命館とかは受かるらしい

そういう作戦にでてて

 

ポン女蹴って立命館

 

親が許さなかった友達の子供

自分の貯金入学金で突っ込んで

行ってしまったらしい

 

すごいね

コレ・・・

 

東京・・ヤバシ・・・