昨日の夜と今日の夜 | 活動停止

活動停止

COLLAGE DIARY & MODERN AGE BLOG

ハローみんな、久しぶり・・・ってわけでもないかなかお
元気してた?ぼくはまぁそれなりに忙しい(笑)日々を過ごしているよ音譜


ところで今TUTAYAでDVD100円レンタルのキャンペーンをやってるよね、
みんなは何か借りて観たはてなマーク

ぼくはちょっと花巻方面に用事があったから
ついでに何か借りようと思って小雨が降る夜にTUTAYAに行ったんだ
そして
1時間ばかり店内をうろうろして、おもしろそうなのないかなぁ~
っと思って、いろいろと物色してたんだけど


いざ借りようと思うと、決まらない・・・・・・
どれを借りようか  スゴ---ク迷ってしまってあせる
なかなか決まらない
(こういうときサッと決められる人が羨ましいよ。まったく困ったもんだ)


それでだいぶ前にYOSUKE(友達です)に勧められたて
サウペンスホラーのSAW(ソウ)を1作目だけみて
中途半端にしてたのを思い出したから
全部借りちゃえっ!!てことで、2~4作まで借りみてみたんだ
(それがコレ叫びダウン)

フラニーとゾーイのブログ-saw
それでね昨日の夜中に観たんだけどテレビ







ハッキリ言ってエグイ・・・・・・ガーン






登場人物の殺され方が半端ない
よくわからない凶悪そうな機械に縛り付けられて
腹は裂ける頭は裂けるで
被害者は悲鳴を上げまくって

もう、とにかくいろんな体の部位という部位が
裂けまくってがドパァーっとでるんだ・・・・・・






キモチわる長音記号1ガーンハートブレイク






・・・・・・よくさ・・・・・・テレビ見てて手首切るシーンとかあるよね(ないか)
それ見ながら実際に自分の手首とかをもう片方の手で隠(守る)したりとかする心理ってあるよね?



そんな感じが少しあった叫び



胴体が縦に裂かれるシーンで
思わず自分の両手をクロスして自分抱きしめちゃったよ
(それもある意味気持ち悪いけど(笑)


でも、なんのかのと言っても全部観れちゃった
普通に何も考えなくていいし、おもしろいって言ったら変だけど、続編があれば見ると思う
それが昨日の夜の話新月



時計



それで今日の夜の話になるんだけどやや欠け月
みんな、「爆笑問題のニッポンの教養」ってテレビ番組知ってるはてなマーク
(爆笑問題のふたりがいろいろな専門分野の学者さんと対談するやつ)
火曜日の夜23時からNHKで放送してるんだけど
フラニーとゾーイのブログ-爆問学問
ぼくはこの番組が好きで図書館で本を借りて読んだりするんだけど
放送のほうはなんだかんだで、けっこう見逃してたんだ。
それで今日テレビの電源を入れたらたまたまやってて(放送の曜日をいつも忘れるNG)
内容は「味覚」の研究をしている九州の大学教授との対談で
そのなかで教授がこんなことを言ってたんだ




視覚というのは人間に備わっているいろいろな感覚がある中でも
もっとも情報量が多くて、影響力がつよい(ウンタラカンタラ)・・・・・・というわけDASH!


たとえばプリンに醤油をかけてウニの味がするというやつ
(番組ではプリン醤油はでてきてないけど、例えばの話で)

教授によれば味を構成する甘味、苦味、うまみetc・・・を数値化して
うにの味に近いものを作って、鼻をつまんで目を閉じて食べれば
プリン醤油もウニの味だっていうんだよね。だって数値はほぼ一緒なんだから。

でも番組内では、プリン醤油がそのまま出されて爆笑問題が苦笑いをしながら

「美味しくない」
というわけ。そうすると教授はまってましたといわんばかりに
「ほらっやっぱり視覚の情報というのは強烈でしょ」って・・・・・



それ見て改めて視覚情報っていうのは強烈なものなんだなぁっと思った

どうりでSAWとかで気持ち悪くなるわけだよなぁ
だからあんまりみたくないんだよなぁ・・・・・・






でもまてよ・・・・・・
(ぼくは1Q84も当日買って読むくらい作家の村上春樹が好きなんだけど)
【ねじまき鳥クロニクル】って小説を読んだとき
生きたままの人の皮を剥ぐシーンがあって
当時具合悪くなって読むの中断したことあるな・・・・・・・・・・・・あれ!?
フラニーとゾーイのブログ-村上春樹
おかしいなはてなマーク教授は視覚が一番影響力があるってって言ってたけど
視覚的にかなりエグイにもかかわらずSAWは最後までわりと普通に観れたよなぁ・・・・・・
血がドパァーバシューなのに

ねじまき鳥クロニクルは小説なのに、途中で本を閉じるくらいの具合悪さだった


・・・・・・?
視覚的には文字を目でなぞっているだけなのに、不思議だなぁ


でもそこは小説家の力みたいなものがあるんだろうね
文字というものをつかって物語を構築して
いろんなことを想像させたり
感じさせたりして
フィジカルに影響をおよぼす

だから【文学】なんだ

映像(視覚)よりも強力ななにかがそこにはあった
すくなくともぼくにはそう感じられた




いやぁ-




ほんと





文章の力・物語のチカラっていうのは・・・・・・スゴイね!まいっちゃうねドキドキ







なんて、あらためて思った夜でしたべーっだ!(なんだそりゃ)
みんなも気が向いたら読んでみて・・・・・・本・・・・・・閉じるから本

それじゃまたパー