あまり卵胞育っていなかったのでIVFを勧められました。


とりあえず、レトロゾールとステロイドを服用して、1週間後に再度超音波検査です。


成長してなんとか人工授精したい🥲


カリフォルニアでは保険が効かないIVF。比較的低コストでできる病院を州外に見つけたのでそこでIVFするか、日本に帰るか、どうするか考えています。


今の病院だと1回のIVFで200万は軽く超えるので、州外や日本に行っても、そちらが安いのです。


はあ、ちょっと気持ちは下がってしまいましたが、悲しんでも仕方ないので、州外の病院のコンサルテーションをお願い中です。日本のコンサルテーションもお願いしようかな?と思っているところです。


来週はいい報告ができますように。