PALET(月刊パレット嶺南)6月号が発刊されました。

ぜひご覧ください♪ 

↓     ↓     ↓     ↓ 



6月号はリノベーションの実例を掲載しました‼

以前施工させて頂いた長期優良住宅リフォームの物件です。

断熱性・耐震性など今の新築住宅と同レベルにすることで、今後も安心して快適に暮らせる住まいにすることが出来ます♩

 

これまでももともとの階段の位置を変えたり、水まわりの位置も今までの場所から変えたり、天井に隠れていた梁を吹き抜け空間を作って見えるようにしたり、リノベーションってとても可能性があってスゴイと思いますラブ

新築はなんとなく想像がつく部分もあるけれど、リノベーションで古い家の不便だった部分、今の家族のライフスタイルに合わせた間取りに変えることが出来たり、本当にびっくりするくらい変わります♩

 

ちょっとした水まわりのリフォームや、元の間取りをがらっと変えて今のライフスタイルに合わせたリノベーションなど、予算に合わせて提案させて頂きますニコニコ お気軽にまずはお問合せ下さい♩

 

 

 今日から6月に入りました。

4月には娘ふたりもそれぞれ中学1年と高校1年になり、新しい生活にようやく慣れてきたのかな、という感じです。


部活でプールに泳ぎに行く日は自転車なので、荷台に荷物くくりつけるのも初挑戦でしたが、少しずつ慣れてきました赤ちゃんぴえん

私もやっとお弁当作りも慣れてきたかなぁキメてる 

給食ってほんとにいままでありがたかった…感謝しかないです。次女は中学校の給食もおかわりしまくっているそうで(笑)

元気で何よりですよだれ笑 ほんと育ちざかりなのかよく食べます。

 

 先日は次女が石川県で水泳の大しぶりに兼六園を散歩しながら通り抜けて21世紀美術館を通って、久しぶりに観光気分でした‼







コロナ禍になってから、水泳の大会も直接見て応援することが出来なくて3年くらい泳ぐ姿を見ていなくて悲しい悲しい

この日はYouTubeで配信があったので、配信を見ながらウロウロ買い物したりして、大会が終わってから合流してイオンモール白山に寄って帰りました飛び出すハート 早く実際の目で見て応援出来るようになるといいなぁ。。。

感染予防はしながら色々なことが今までみたいに楽しめる世の中に早くなってほしいですね‼︎