12月はクリスマス、年末年始をはさんで長女の誕生日とイベント続き・・・!
まずはクリスマスは手作りケーキで♪
26日まで学校があったので、平日の24日に母がスポンジ焼いてくれて、デコレーションは娘二人で

生クリームの泡立ても果物をはさんだりすることも、毎年やっているからか手際よく、協力してやっていました。
ラクになったなぁ~
出来上がりはこんな感じでした

チョコのおうちとプレートはだいぶ前に買ってあったけど、他はなにもデコレーションを買っていなかったのでシンプルですが、粉砂糖があったことを思い出したので、粉雪を降らせてみました(笑)
けれど溶けないタイプじゃなかったので、食べるころには溶けてなくなっていました
笑

プレゼントは長女⇒お洋服、図書カードなど実用的なもの。
次女⇒懸垂マシン(笑)、地球グミ(まったく知らなかったけど、YouTubeで見て欲しかったらしい。)
懸垂マシン、水泳をやってる子はだいたい家にあるそうで・・・
ずっと欲しいと言われていて、ついに我が家にも

まずどれがいいかもわからないけれど、赤が入っててレビューもいいかんじのものを選びましたw
嬉しそうにパパと組み立てております。
組み立ててさっそく懸垂していました。服かけにならないように使ってね~
私もやってみたけど、体が重すぎて、びくともしませんでした。泣
そして15日は長女の誕生日。
次女は水泳の練習でいなかったので、練習休みの日と部活休みの日に家族で焼肉を食べに行って、当日は長女の好きなミネストローネ、ちらし寿司、チキン焼いたり和洋折衷の組み合わせのごはんと、ケーキはレアルでそれぞれの好みのを買ってきました。
ろうそくだけ用意しておいてお祝いしました。
プレゼントはこれまた実用的な美容グッズ。
ヘアトリートメント、洗顔、まつ毛美容液、ヘアブラシでした

14歳になりました。4月からは中3になります
こないだ入学したと思ったら、もう受験生!

びっくりです。
元気に楽しく青春を謳歌してくれたら言うことなし!(といいつつ、いつも口うるさい母ですが。)