先日、無事に「認定低炭素住宅 若葉町の家」を上棟することが出来ました。
お施主様の旦那様は、とても構造について興味があり、以前にも構造見学したこともあり、上棟した日にも、いろいろとたけちゃんから構造にこだわりの部分の説明を受けて、すごく喜んで下さいました

こちらは東向きの土地で、南面のあきが少ないので、2階にLDKがある間取りです。
2階リビングにすることで、南面からの採光も十分に取り込めることになります

リビングは高天井になっており、ロフトスペースなどもあり、開放感がある間取りになっています。
これからも、すてきな家が完成するよう、楽しみながら家づくりをしていきたいと思います。
11月に入り、寒い日が増えてきました。
次女が今年から陸上教室に通い始めました。
敦賀の大会には出たことはあったのですが、先日は初めて坂井市の大会に出ました。
朝は雨でどうなるかと思いましたが、だんだん晴れてきて大会日和でよかったです♪
嶺北のレベルが高くて、すごいなー!と感心しました。
よい経験になりました♪
中学校に向けて、部活もどうするかの選択肢のひとつになっています。
何を選ぶにせよ、私たちは応援するのみ!笑
イカ焼きとソフトクリームを食べて、お土産を買って帰りました。
少しは観光業に貢献できたかな?!

せいこがに、今年も解禁
I LOVE KANI!

娘もすごく楽しみにしていました。
この日は長女は用事があり、3人分でした。
1回目は自分で食べたいと言い、たけちゃんと一緒に食べていましたが、陸上大会のご褒美にまたまたせいこがにをゲットした次女、水泳の練習があったので、ほぐしといて欲しいとのことで、全部身を出しておきました。
贅沢にご飯にのっけて食べておりました。
長女も今年初せいこがにに喜んでいました♪
コロナもまた最近増えてきていますが、気を抜かず、インフルエンザなども気を付けて行きたいですね
