北陸も梅雨明けして連日30度越えですでにバテバテです。。。 これからこの暑さが3ヶ月は続くと思うと…えーん
7月のはじめに溝掃除があって、もう家族も近所の人も腰痛持ち、たけしに至っては四十肩にテニス肘で大変なことに笑い泣き
そして我が家も高圧洗浄機のケルヒャーをついに手に入れましたチュー
今回溝掃除にも活用して、溝蓋を上げるジャッキみたいなのを借りてきたりして、なんとかやり終えました。加齢とともに年々辛い滝汗


 そして、こないだのお休みに家族で越前のプールに泳ぎに行ってきました。 
次女は週3回スイミング通っているのに、久々アウトレットでも行くかぁ〜と言ってたら、次女はプール行きたい!ってあばれるので笑い泣き 
流れるプールで永遠にたけしと鬼ごっこ。隠れたり潜ったり… 
私もジャグジーに浸かったり、流れるプールで流れに身を任せてみたり… 
 25mプールもあって、そこでたけちゃん対次女でクロール対決したのですが、次女の方が早くてたけちゃん負けてました笑い泣き
長女もスイミングで一応4泳法はマスターしてるので、私だけ唯一顔上げ平泳ぎしかできないという…笑い泣き
 そのあと温泉入って気持ちよかったです♡

竿も持ってきてたたけちゃんは温泉ソッコー入ってから近くの海で釣りグラサン
長女が、「映える写真を…」とのことで、なぜか水筒を並べて写真撮ってみたり。
きれいな夕日と水平線…ニコニコ
たけちゃんは二匹魚を釣り上げて喜んでました。釣ったお魚はリリース。
私はたけちゃんの竿が魚かかってしなってるのを初めて見ました。(笑)

 七夕も雨でしたが、娘たちは短冊に願い事を書きました。
長女は「みんなが健康で幸せにくらせますように」さらりと書いていました。

次女「大人になってもZIP(朝のニュース番組)がまだありますように」
なぜZIP?そんな好きだっけ?笑
あとで「パパのことはー?」ってたけちゃんが次女に言ったら追加で書いてたやつ。
「パパとずっといっしょにいて、しあわせになりますように」かわいいのぅ〜
ってか私のことは?笑  まぁいっか♡
他にもたくさん願い事を書いてました。

 もうすぐ始める夏休み。
子どもたちは喜んでいるけれど、
自由研究や絵や作文…考えるだけでゲロー
ふぅ。。。
平成最後の夏、楽しい夏にしたいですね♡