あっという間にゴールデンウィークも過ぎ去り、今週末は小学校の体育大会です。
 
仕事に娘たちはダンスの練習があったりと、GWは家族の休みが合う日が一日だけでした。

段々と休みの日もお友達と遊ぶという日が増えてきて、なんだか切ないわえーん

 

お友達を連れて次女とアルプラに行った日、子どもの日バージョンのSNOWで撮ってみた♪

GWだったので、ダブルが31%OFFで珍しく私もダブルを食べました♪

 

 あとは唯一家族の休みが合った日には、大好きなマキノへニコニコ

お昼はテキトーお弁当を作って、道の駅でパンを買ったりして食べました。

今年はけっこう寒かったな・・・

image

でも川に入る3人。。。

私は監視役でまったり。キャンプしてる家族連れなどがいっぱいでした。いいな〜

 

そのあとはメタセコイア並木を抜けてピックランドへ。

image

毎年この時期開催されているクラフトマーケットへ♪

またしても以前買った飴細工を欲しがる次女滝汗

 無事ゲットしてうれしそうでした。


長女は成長し、飴細工は買わず、今流行りのハーバリウムを作りました。

何色系にするのか決めて、瓶の中にドライフラワーなどを入れていって、最後にオイルを入れて完成♪

玄関のところに飾ってあります♪

ネコも羊毛フェルトで長女が作ったものです。私と違って作るのが好きなんだな〜笑

 

そのあとしばらくするといきなり雨が降り出して撤収ーー!

ほんとは芝生で遊んだりしようとバドミントンのラケットなどをもって来ていたけど、なくなく撤収して、ゲーセンでも行こうかと、しばらく車で走っていると晴れてきたので、行先をびわ湖こどもの国へ変更♪


みんなで乗れる自転車に乗ったり…

うれしそうな怪しい見た目のたけちゃんチュー


いろんな遊具で遊んだり…ニコニコ

フリーフォールのようなまっさかさまに下に落ちる滑り台が新しく設置されてた!!

次女は何回もしてたけど、長女は怖いからと挑戦せず笑い泣き 性格の差でしょうか…チュー
スタート位置についてもなかなか行けない子も何人もいました。慣れて来ると何度も滑りまくってスリルを楽しんでいる子もいるし、子どもってスゴイ!
かき氷とかも売ってて、かき氷食べたり閉園時間ギリギリまで満喫しました♪

あとは最後の週末にダンス練習終わりからのお庭でバーベキュー♡
お友だちも一緒に。 マシュマロ焼いたり今年初花火もしたりして楽しみました。

 近場のお出かけだったけど、楽しいGWでした。




 そういえばこないだカプリコ久しぶりに買ったら顔が書いてあった…♡ 嬉しくて写真撮ってソッコーかぶりつきました笑い泣き