先日、長期優良住宅 木崎の家が晴天の中、無事に上棟することが出来ました♪
角地に建ち、うしろには三階建ての賃貸住宅が。
プライバシーにも配慮しながら、陽の入り方など配慮しました。
水廻りの設備などもお施主様がショールールで選ばれたこだわりのものです。
床材は一階には高級な無垢のウォールナットを選ばれました

新興住宅地なので、まわりは新しいおうちばかりで、年頃の近いお子さんがたくさん住んでいるようなので、きっとにぎやかになるんだろうな~と思います♪
穏やかでとても優しいご夫婦とかわいいお子様が住まわれるこだわりの詰まった住まい、本当に完成が楽しみです。
休憩のときにはお施主様セレクトの駄菓子やお取り寄せしたおいしいお菓子などが盛りだくさんで、大工さんたちがうまい棒を食べたりしていて、ほほえましかったです

こないだ次女の小学校の校外学習がありました。
中池見へ。久しぶりのお弁当。
「なにがいい?」と聞くと、
・お顔のおにぎり
・グラタン
・たらこのつぶつぶのついたやつ
↑たらこのつぶつぶの・・・?と考えて思いついたのが、冷凍食品のたらこスパゲティだった(笑) おにぎり以外、冷凍食品なんですけど!(笑)
とりあえずリクエスト通り、グラタンとたらこスパゲティは入れました

あとはアスパラベーコンと鶏のから揚げ、卵焼き、とうもろこし、枝豆にしました。
微妙な顔のおにぎりは細長いお弁当の形に合わせて必死に詰め込みました(笑)
クオリティは低いけど、目と口がついているだけで喜んでたのでヨシとします。
今年は9月に敦賀子どもミュージカルがあります。
娘二人も出る予定なので、夏休みはまたお弁当の日が多くなりますが、その時はふりかけごはんで乗り切りまーす
娘二人も出る予定なので、夏休みはまたお弁当の日が多くなりますが、その時はふりかけごはんで乗り切りまーす
