kirameki 8月号発刊されました。

ぜひご覧ください↓ ↓

 古田刈の家完成しました♪

平屋の住まいですが、空間が単調にならないように、リビング部は高天井とし、

間接照明や高い部分に窓を設け、明るく開放的な空間となっております。

 

お施主様からのコメントも頂きましたニコニコ

最初は2階建ての計画もしていたのですが、将来のことも考えて、平屋のほうがいいのではないかということになり、平屋での計画となりました。

家の前の道は、車の通りも多く、となりは店舗があったりと、リビングに大きい開口を設けるのは落ち着かないと思ったので、中庭を計画し、表からは見えないよう配慮しました。

家の中に入れば、光も十分に入ってきて、とても開放的で落ち着ける空間になっています。

天気のいい日には中庭のウッドデッキから星を眺めながら、お酒を飲んだりラブすてきですネ。

 

トイレにはお施主様が信楽で購入された信楽焼きの手洗いの器と、一緒に家具やさんで一目ぼれしたユニークな形のカウンターがあって、トイレもこだわりの空間です。

家具も入ったのですが、とてもすてきでした!!

これからもお施主様がこの住まいとともに、ますますのご多幸をお祈りしています♪