ご覧いただきありがとうございます。

小5と小1の姉妹がいます。


子供達の通学路の途中に大きめの交差点(信号あり)があるので

各学期中に2回程度の頻度で旗当番がまわってきます。

今まで事故は起きたことない交差点ですが

駅へ向かう車が多いので

当番の保護者さんの目があるだけで少し安心です。

(旗当番は ほぼ強制なので、正直やる気がない方だったり、点滅してるのに子供達の横断やめさせなかったり、旗振りのレベル感は様々です)


今回書きたいことは

旗振りのレベル感の話ではなくて


自分が当番の時に

「おはようございます!」

と挨拶してくれる子かわいい🩷✨

と思うことです。


学年も名前も知らない子(=向こうも私のこと知らないはず)なのに

私の方をチラッと見て挨拶してくれる

「おはようございます」たった9文字で

心が明るくなります。


この間旗振りをしていて、挨拶をしてくれたのは体感で5%くらいです。

知らない人とは話さない、と防犯意識で挨拶しない子もいると思いますが

旗を持って交差点にいるので

不審者感は低いと思うんだけどなぁ。


たった9文字言うだけで、旗当番の人は嬉しいと思うよ!

と娘達には口すっぱく言っています。


おはよう、ありがとう、

ごめんね、さようなら


基本的な挨拶ができるだけで

かわいがってもらえて人生得だよ、と

旗当番が回ってくるたびに思うのでした。



 【暑い時の登下校の必需品】

 

【大人向け  メントールの清涼感が良き】

金木犀の香りも良い香りです