富山 石川 岐阜 | 半世紀少年乃 皮膚筋炎 間質性肺炎 闘病日記

半世紀少年乃 皮膚筋炎 間質性肺炎 闘病日記

皮膚筋炎と間質性肺炎を発症。
妻と娘、息子、犬、猫、みんなに支えられて生きています。
某メーカーで、マーケティング、営業企画、商品企画、海外企画の責任者を歴任し、独特の成功商品開発メソッドで大ヒット商品を連発。
独立して商品企画コンサルタントをやってます。

晴れた日は出かけようどこか遠くへ

知らないとこ目指して

歩いて行こう さあ冒険だ


迷い道裏道信号 ガードレール

風にたずねながらお気楽に行こう


家の中にいてもそうだつまんない

犬に道をきけばどこへでも行ける


晴れた日は出かけよう

口笛ふいて悲しいこと忘れて

歩いて行こう さあ冒険だ〜♩照れ




ということで、今回は北上しました。


富山と高山の企業に訪問です。


合間で時間が空くので妻も一緒に

行ってもらいました。

(運転が楽です照れ


午前中打ち合わせをして、

午後からは和倉に。


和倉の、白鷺の湯が好きで、

地震のあと行こうと思ってましたが

宿が再開していないところもあり

宿泊はもう少し先になりそう。


取り急ぎ和倉温泉総湯に。

いい湯でした照れ


途中、氷見の番屋街に立ち寄りました。


夜は氷見に宿泊。


夜は氷見カレーうどん照れ



宿泊した氷見のルートインの温泉は、

鉄分が多く、海水のような塩が

含有されている茶褐色の掛け流し温泉。


写真はお借りしました


翌日は、富山、石川をウロウロ。


夕方、高山で打ち合わせ。


終了後帰宅です。


高速道路は雪!

夏タイヤに変えたばかり笑い泣き


帰ってからお風呂に入るのも面倒なので

途中、岐阜のおんぽいの湯に

立ち寄ってから帰りました。