引き続き桜の話題。
僕には
毎年かかさず観てる
桜の木があります。
それは
実家のマンションの
桜の木です。
そんな桜の木を
観るために、
昨日の夜
仕事後に実家に帰り、
久々実家に
泊まってきました。
北の大地で生まれ、
松戸の地に移住して
今年で20年目。
僕の成長と共にあり、
僕を見守ってくれた
大切な桜。
実家を離れた今でも
忘れずに
毎年観に行っています。
子供の頃は
意識しなかったけれど、
今となっては
僕の生活に欠かせない
大切なモノ。
きっとこれからも
毎年観に行くんだろうな。
毎年毎年
何かしらを
桜の木に向かって
投げかける。
あれから僕は
大人になったのだろうか?
あれからの僕
少しは成長できたのか?
物云わぬ桜の木。
そんなことはわかってる。
そうじゃない。
自分自身に問いかけてる。
答えなんか出ないし、
正直求めてもないのかも。
答えなんて、
死ぬ間際で丁度いい。
だけど
きっとこれからも
僕は
その桜の木の前に
立ち続けるだろう。
そうやって、
少しずつでも
自分の成長した姿を
見せ続けられればいいな。
と思うのです。
そんなすべてを
今この瞬間からの活力へ‼
南からの
生暖かい風が吹き、
春の穏やかな
陽光降り注ぐ、
桜吹雪舞い散る下で。
アデュー☆★