白魚稲荷神社

しらうおいなりじんじゃ


「別格」玉川弁財天
から徒歩で3分!めちゃ近い!
「六」白魚稲荷神社
に着きましたウインク


多摩川河口でとれるシラウオを
漁師たちが奉納していたそうですニヤリ


赤い鳥居があり
その奥には社殿と駐車場…ニコニコ


御祭神は宇迦之御魂命


小さくて細い階段を上りますニコニコ
社殿に神社の関係者(もしくは地元の方)が
お二人いらっしゃり、ご挨拶と御朱印の
対応をしてくださいました照れ


狭い空間ですぐ目と鼻の先の距離に
人がいると、なんとなく恥ずかしいチュー
(神詞とか唱えられず…)


扁額
小さな神社ですが
地元の方々に慕われているような
そんな雰囲気がしましたニコニコ


赤白の幟は華やかで
気持が明るくなりましたウインク


御朱印


御福銭

□住所 

東京都大田区羽田5-27-8

□御由緒(HPより引用)

武蔵国風土記に“漁士白魚を初めて得しときは、まず此の社に供ふる。故にかく云へり”と社名の起源が記されている。多摩川の砂利砂採取が行われるようになった頃、この事業に従事する人たちの信仰を受け、社頭大いに盛んであった。昔、この附近は藁葺き屋根が多く、漁師町特有の建込んだ家並みから、火事が起らないよう祈願する人も多く火伏せの神様としても信仰がある。その為か、この社は先の大戦の戦火を免れた。


羽田七福いなりめぐり
「六」白魚稲荷神社でしたウインク

楽しかった羽田七福いなりめぐりも
次で最後になりますニコニコ