鴎稲荷神社

かもめいなりじんじや



「四」高山稲荷神社より
徒歩で14分.…今までよりも少しだけ
歩きまして…

「五」鴎稲荷神社に着きましたウインク


…🪽
カモメという字を初めて知りましたキョロキョロ

カモメといえば…
「かもめが翔んだ日」世代爆笑

かもめ〜が翔んだ〜🎵
かもめ〜が翔んだ〜🎵
あなたは一人で
生きられるのね〜照れ←カラオケ歌いたくなった


こちらも
お稲荷さんらしい
お稲荷さんの空気感ですウインク


このあたりを流れる多摩川は
六郷川と呼ばれていたそうですキョロキョロ


六郷川は海に近いこともあって
鴎がたくさんいたそうで…照れ
こちらのお稲荷さんはそこから
鴎稲荷神社と呼ばれているそうですニコニコ


手水舎にて
清めますニコニコ


こちらも比較的
小さな神社ですが
綺麗に清掃されていて
とても気持が良いですおねがい


鳥居も鮮やかな朱色…
ドキドキワクワクしますチュー


御祭神は
もちろん宇迦之御魂神ウインク


元気そうな
キツネさんです爆笑


ご挨拶して
通りました。ニヤリ


二拝二拍手一拝
思わず中に入りたくなりました爆笑


境内社
厄神様
よくわからないまま
手をあわせましたニコニコ


鴎は漁師にとって
大漁の兆しだそうで…
縁起のよい鳥だったんですねウインク


御朱印

□住所
東京都大田羽田6-20-10
□御由緒(HPより引用)
この社に現存する石の鳥居には弘化2年(西暦1845年)建立と刻まれている所から、御鎮座はそれ以前となる。その昔、漁師たちが祈願すると鴎(かもめ)が飛来し大漁であったと云うことから、鴎を大漁の兆しとして崇め、以後「鴎稲荷」と呼ばれるようになった。大正13年頃 社屋を新築したが、昭和20年の戦災で焼失してしまった。その後町民により再建され、現在でも初午の夜は篝火を焚き太鼓を打ち鳴らしている。



羽田七福いなりめぐり
「五」鴎稲荷神社でしたウインク