豊川稲荷大阪別院
とよかわいなりおおさかべついん

関西近畿巡礼、大阪編 ですニヤリ

まずは例によって
関西出張がはいりましたびっくり



久しぶりの大阪…
行きたいところは3つありましたが
実現したのは2つ…

そのひとつが
ここ
豊川稲荷大阪別院ウインク


大阪環状線桃谷駅から
すぐのところにありましたキョロキョロ


□創建
明治31年(1898年)
□御本尊
十一面観音
□宗派
曹洞宗
□開山
嘉硯黙堂
□正式名
豊川山観音寺


明治31年に愛知の豊川稲荷妙厳寺より
吒枳尼真天を勧請して稲荷堂を設立ニコニコ
明治38年に妙厳寺末寺の観音寺を
当地に移転し正式な寺院としたようですニヤリ


豊川稲荷東京別院よりも
さらに小さなお寺ですニコニコ


大きなキツネさん
このキツネさん、とても癒される…チュー


今までの豊川稲荷(愛知本院、東京別院、野州豊川稲荷)にはいないタイプ

            東京別院                          愛知本院

キツネさんの雰囲気が違いますねウインク


豊川稲荷らしく
お寺ですが鳥居がたっていますウインク


ふりかえってまた
先ほどのきつねさんに
ご挨拶を…
なんかコテコテの大阪弁を
話されるようなオーラ感じましたチュー


温かくて優しい感じ…おねがい
ナニワのキツネさん…


例によって誰も
参拝者がいない
人払い状態でしたニヤリ
お寺のすぐ横にある駐車スペースに
工事車両が停まっていまして
工事関係の方々が数名…

私がずっとキツネさんを見つめていたり
ニヤニヤしているのを
不思議そうに見ていたかもチュー


鳥居「豊川閣」の扁額ですニコニコ


山門の前にもありましたが
ここにも豊川吒枳尼真天の石碑がキョロキョロ
お寺の御本尊は十一面観音さま
ですけどねニコニコ


手水舎は
使われていないようでしたニコニコ


お堂は二階建て
一階に御本尊の千手観音さま
二階に吒枳尼真天さまがいらっしゃる
ようですニヤリ
この時点でそれを知らず
二階に参拝してわかりました
(事前に調べろよ❗️チュー)


なんとなくこの階段を見ると
上りたくなりますねニコニコ
なので先に二階からの
参拝となりましたキョロキョロ

続きます…