大本山円覚寺百観音第4番
佛日庵
ぶつにちあん

4番札所は塔頭の中でも
一番有名と言ってもよい
佛日庵ですウインク

◻️創建
弘安7年(1284年)
◻️札所
4番
◻️本尊
十一面観世音菩薩
地蔵菩薩
◻️霊場
鎌倉33観音霊場第33番(結願)
鎌倉24地蔵霊場第14番
◻️住所
鎌倉市山ノ内434(円覚寺内)


こちらは私が人生初の(大袈裟爆笑)
観音巡礼を完遂した鎌倉33観音霊場の
結願寺でもありますウインク
他に鎌倉24地蔵霊場としても
参拝していますウインク


拝観料は100円で
ここでお抹茶(500円)を
いただくのが常連の作法ですねおねがい
(3回程の参拝なのに常連気取る爆笑)



開基廟
正面写真ですニヤリ
円覚寺は北條時宗が開基
元寇の戦没者慰霊のために円覚寺を
建てましたニコニコ
その後時宗が亡くなり
時宗の廟所として佛日庵の前身の開基廟が建てられましたニコニコ


大本山円覚寺百観音霊場第四番札所と
ありますねキョロキョロ
参拝~おねがい


しあわせ観音ラブ
失礼かもしれませんが、可愛いですねウインク


百観音の4番
十一面観音様を拝めましたので
目的達成、しばらく境内を
ウロウロ..照れ


茶室・烟足軒(えんそくけん)
北條時宗の命日は4月4日照れ
毎月4日に茶会が開かれましたニコニコ


烟足軒の桜
作家大佛次郎の妻由来の桜です🌸



抹茶をいただかずに
境内を散策しましたウインク


平成になってから
建てられた仏堂ですニヤリ


北條氏ゆかりの円覚寺
円覚寺塔頭の佛日庵..
佛日庵象徴の開基廟をあらためて
ながめますおねがい


いつもは写真にある赤いところで
お抹茶をいただきますが🍵
この日はいただかずに参拝終了笑い泣き


百観音第4番の御朱印ですウインク

円覚寺塔頭で
一番メジャーな佛日庵でしたニヤリ

この後、再び原則非公開の塔頭を
訪れることになります笑い泣き

ではでは..