石山寺

石山寺の続きですニコニコ

奈良時代から
京都の清水寺
奈良の長谷寺と並んで
三観音と呼ばれていますニコニコ

また、女流文学者の石山詣が
盛んになり
あの紫式部は石山寺参籠中に
源氏物語起筆した伝説があります照れ

天然記念物である
珪灰石(けいかいせき)が
境内の各所に見られ
数々の堂宇がその上に建てられて
いますニヤリ

紫式部..
文学は詳しくないのですが
紫式部ゆかりのお寺と言うことで
像があると言うことを聞いて
見てみたくなりましたウインク



本堂を参拝し
御朱印をいただいた後で
多宝塔へ..ニコニコ
まあ、バタバタしてましたが
順番としては間違ってないウインク


少し日も暮れはじめてきます
逆光になりましたニコニコ


離れてみて
あらためて撮影
塔に弱い自分..爆笑


さらに進むと
心経堂
夕日が赤い色に光って
鮮やかですウインク


頂上部を目指します
まぶしい光が..おねがい


桜がとても
綺麗でした🌸🌸🌸


桜を眺めながら
テクテク👣
テクテク👣



光堂です
鎌倉時代にあったものを
復興させたようですウインク
この建築様式は本堂と同じで
縣造と言うようですキョロキョロ
阿弥陀如来さまがいらっしゃいます照れ


紫式部像📖
源氏苑と呼ばれる一角に
あります
ご挨拶をしましたニコニコ


八大龍王社の
エリアまで降りて来ました
滝があります
滝にも弱い..チュー
(すぐ動画撮りたがる爆笑)


良い感じの庭園ですねおねがい
このあたりも本当は
ゆっくりと散策して
堪能したかったです。

実は紫式部像のあたりで
お寺の敷地内放送がはいり
「そろそろ閉門の時間です」的な
アナウンスがありましたニコニコ


天智天皇の石切場


御神木は
千年杉とのこと
すごいですラブ


まだ少し時間がありそうだったので
本堂近くまできましたウインク


御影堂


門がしまりそうなので
ここから慌てて参道を
小走りに..笑い泣き

石山寺は敷地も広大で
時間をかけて
ゆっくり参拝しないと
もったいなかった..
(巡礼あるあるですね)

後でわかったのですが
石山寺は月の名所としても
有名で「近江八景」の一つ
境内には月見堂もあります

お月様大好きの自分にとっては
たまらないですチュー
仲秋の名月を石山寺の
月見堂から見てみたいおねがい
(秋月祭があるそうです)

最初に書きましたけど
琵琶湖から流れる瀬田川が
本当に美しいおねがい
私は今までこんなに美しい雅な川を
見たのははじめてのような気がしますラブ

またいつか
ゆっくり
訪ねたいと思いましたニコニコ