大法寺

麻布の大法寺に
行きましたウインク


マダムnoraさんの
記事を昨年拝見してから
ずっと気になっていたお寺ですウインク

結論..

めちゃくちゃ素敵な
お寺と住職さんでした爆笑

◻️創建
1597(慶長2)年

◻️宗派
日蓮宗

◻️御本尊
三神具足大黒天


七福神の大黒天さまを
お祀りしているお寺ニコニコ
目の前の坂道は
大黒坂と呼ばれていますウインク



小さなお寺でしたニヤリ
はいってすぐの左側に
お稲荷さんニコニコ


後で住職さんに教えて
いただきましたが
正徳稲荷さんが祀られているとの
ことですニヤリ

ところで、住職さんですが
私が山門やお稲荷さんの写真を
撮影している間、境内にある
植木類の手入れをせっせとされていましたニコニコ

ときおりこちらをチラチラ
見ていらっしゃる感じ..
一見、ちょっとこわそうな
雰囲気の方でしたチュー

で、目が合ってしまい..
「こんにちは~」と
気さくに声をかけて下さいました爆笑

挨拶をして私も本堂へ向かいますニコニコ


お賽銭を入れて
参拝いたしましたニヤリ


七福神めぐり大黒天さまの札ニコニコ


なぜか賽銭箱が
気になってしまい
撮影爆笑

ここで、再び住職さんへお声をかけて
御朱印をお願いしましたウインク

「いいですよ~」
「今まで掃除とかしてたからちょっと手を洗いますね~」ととても気さくな方でした。

植木🌳や鳥かご🐦️がたくさん
置いてありましたニコニコ
私が鳥かごを見ていると
「可愛いでしょう~💕」と照れ
とても優しい住職さん🎵

大黒天の御朱印と
南無妙法蓮華経の御首題を
お願いすると..ニコニコ
「書くのに少し時間もかかるので上(本堂内)に上がって中を見ていってください」とおっしゃり
中に上げてくださいましたウインク

他の方の情報だと書置という話も
ありましたが、御朱印帳と御首題帳に
直書していただけましたおねがい

堂内には大黒天さまをはじめ
仏像が..(当たり前なんだけど)

写真は控えましたので
ありませんが、気持ちの良い
本堂でしたおねがい


大黒天の御朱印


御首題

住職さん
「今日はたまたま私がいて良かったですよ。結構出かけることが多いんです。」
ヒロ
「そうなんですね、ご縁がありました」
住職さん
「御首題帳お持ちなんですね、熱心にまわられてるんですね」
ヒロ
「昨年叔父が亡くなって..叔父は日蓮宗で、家のお墓も身延山久遠寺にあるんです」
住職さん
「ほう~、そうですか」
ヒロ
「あの、お稲荷さんはどんなお稲荷さんなんですか」
住職さん
「正徳稲荷なんですよ。日蓮宗はお稲荷さんと水神さんと大黒天さんがいるところが多いんですよ」
「特に水神さんね、日蓮宗は水をかぶったりする修行とかがあってね。真言さんだと火だったりだけどね」と
色々と教えてくださいましたウインク

私と同世代くらいの方で
一見こわそうな方ですが
とても優しく素敵なお人柄でした照れ


本堂内は撮影しませんでしたが
本堂から外を撮ってみましたニヤリ


住職さんにお礼をお伝えして
参拝を終えますニコニコ


お稲荷さんにも
再度ご挨拶ウインク


とても気持ちがホッコリした
参拝になりました照れ
御朱印、御首題も素敵でしたしウインク
住職さんも素敵でしたニコニコ

家の近くにこんなお寺が
あったら良いのになと思えた..おねがい

大法寺でしたニコニコ