總持寺

地元横浜の總持寺へ行きましたウインク

神無月..
神社に行っても神様がいない..
なのでお寺に行こう❗️

先月忌中だったときに
やはり神社には行かず
お寺ばかり参拝していたので

お寺用御朱印帳がない!笑い泣き

正確に言うと
東京都用のお寺の御朱印帳が
いっぱいになっていました。
ちなみに東京都寺院用の
御朱印帳は増上寺でしたウインク

神奈川県用寺院の御朱印帳を持って
家を出ました。

ふと頭に浮かんだのが
鶴見の總持寺でしたニヤリ

◻️創建
奈良時代

◻️宗派
曹洞宗

◻️御本尊
釈迦如来

◻️開基
行基

◻️正式名
諸嶽山總持寺


JR京浜東北線鶴見駅を下車

テクテク👣
テクテク👣

鶴見大学の横に
總持寺がありましたウインク
厳密に言うと總持寺の敷地内に
鶴見大学があるんですねニコニコ


長い参道キョロキョロ
あの有名な永平寺と並んで
曹洞宗大本山なので
スケールがデカイびっくり


三松関(さんしょうかん)
總持寺の総門にあたりますニコニコ
ここまでテクテク👣も
距離ありました笑い泣き


見上げれば
扁額が..
まぶしい..チュー


再び長い参道びっくり

テクテク👣
テクテク👣


三門です
昭和44年にできたもので
コンクリートで出来たものとしては
最大になるそうですびっくり
確かにデカイキョロキョロ

金剛力士像が
二体ありました(撮影せず)
昭和の大横綱北の湖をモデルにしたそうで..ニコニコ
北の湖と言えば川崎大師に像が
ありましたねウインク


三門通り左手に
梅壽庵がありましたニコニコ
御本尊は地蔵願王大菩薩
梅壽庵参拝しますニコニコ


本堂方面へ行きます
参道を歩いているときから
気がつきましたが..ニコニコ
平日なのか、コロナが理由なのか
参拝客が少なすぎて
なんだかさびしい空気..
大寺院だけになおさら感じましたショボーン


仏殿が見えて来ました。
コロナ対策のため参道に規制が
あり、通れない道もありましたニコニコ
参拝客にほとんど会うことがなく
たまに見かける程度なので
なんかさびしいなあチュー


仏殿前
夕日がまぶしいニコニコ


仏殿
大雄宝殿とも呼ばれていますニコニコ
閉ざされていて
中の様子がわかりませんでしたショボーン


日が暮れはじめますニコニコ
なんだろう..
やはりコロナのせいなのかな..
人が少なくてさびしいことも
あるのですが..
お寺全体が息を潜めているような
空気感..
お寺というより
普通の公園を歩いているような
なんとも言えない感じでしたニコニコ

いつもなら独り占できたと
喜ぶのですが..
やはり参拝客がある程度
多い方が活気があって良いかもねニヤリ


御朱印をいただきに行くと..
「本日定時拝観は行っておりません」の掲示がありましたニコニコ

門も閉めきっていて
メチャ入りづらい..
コロナ対策もあるのかな?
お寺全体が
「どうぞ」と言う感じでなく
「控えて」と言っているように
思ってしまいました。
(私の主観です)

戸を開けておそるおそるはりました。
職員さんの姿が遠くにしか見えなくて
静まりかえっていたので
あきらめて出てきてしまいました。

私と入れ違いに同年代の女性が
建物に入っていきました。
どうなったかしばらく見ていましたが、なかなか出てこないので、
「お寺の職員さんなんだろう」と
思うことにして、帰路につきました。
(自分、何やってんだか..笑い泣き)


三門に向かおうとしたところ
例の女性が建物から出てきました。
職員じゃなかったのね..
ということは..

思わずその方に話しかけて
建物の中のことを聞いてしまいました爆笑
お守りもあるし御朱印もやってそうでした。女性から「おつかれさま~」と
言われてしまいました笑い泣き
たぶん私が中に入れず
もじもじしていたのを見られていたのでしょう笑い泣き


御朱印、いただけました❗️爆笑
中の職員の方、皆さん親切でした❗️

あ~
何遠慮していたんだろ~
しかも他人の様子見て
行動するなんて..笑い泣き

しかもスゴく素敵な御朱印おねがい
感謝、感謝でしたおねがい

参拝、御朱印もいただいたので
今度こそ帰ります..

三門をくぐり
斜め上をふと見上げると..キョロキョロ


観音様らしきお姿..おねがい
行きは気がつきませんでした
なんて優しい素敵なお姿なんでしょうラブ

思わず足を止めて立ち止まり..
Uターンウインク

あの観音様に会いに行きたい❗️
夕暮れテクテク👣しましたニヤリ

明日へ続く..