プラドのリフトアップの作業😁


まずはノーマル脚
やっぱりこの前下がりスタイルが皆さん気になるんです💡
荷物積んだり、ボート引っ張ったり…
サスストロークを稼ぐためだったり…
諸々の理由でこうなってるんですが…😅


それにしたって…
フロント
リア
これは差がありすぎですわね…😑
前側に、つんのめってるように見えます…


まずはノーマルの状態を🧐
フロント
サスの上にスペーサーを挟み込んでお手軽にリフトアップする方法もありますが…
乗り心地が…
ねっ…😅
純正と同じでしょ?とはならないですハイ…
アーム類とのバランスもありますしー😒

リアは
こんな感じ🤓
しっかりと本格4WDです💡
純正でここまで壊れないように対策してあるのは流石だな〜と思います✨
ブレーキラインの配置やショックマウントの形状
…溶接の入れ方や材料の板厚まで…😍
流石ですね‼️



で、肝心のサスペンションキットは
ジャオスのBATTLEZリフトアップキット!
https://www.jaos.co.jp/product/001001011.html

過剰なリフト量ではなく…ショックアブソーバーやコイルスプリングに注力した逸品😍
で、エラいのがフロントに車高調整機構がついてる事✨✨✨
あの前下がりも解消できますし
フロントにアンダーガードやウインチなんかをつけて車高が下がっても微調整できます👍

あ!
リアのラテラルロッドも調整式に交換します👌
車高を変えると左右のタイヤの出面がチグハグになるので😑



まずはフロントを交換🔧
ストローク量は若干ノーマルより増えます💡
10mmくらい
も少し増えても良いかな〜なんて思いますが…
ショックアブソーバーの中の「あの」機構があるからでしょうね💡
大人の事情ってやつです😂
ゴリゴリのオフローダーだ!って方には別のサスをご案内しますよ👌
街中を走るならコッチも良いっすね👍


装着すると
カッコいいっすねー😍
ハイラックスの脚をやった時のあの技を使ってサクッと交換完了するはずが…
プラドは使用不可でした…😅
スタビ&タイロッドが肝🔧

アーム類がキレイなのは…映えを狙った訳ではなく…
ボルトナットのネジ山に砂とか噛み込むのが嫌だからです💡
几帳面とか潔癖なワケデハナイ…


で、リア
こっちはショックアブソーバーの容量が多いので
ストローク量も結構増えます👌
リアはリジットアクスルなんで、これは有難い‼️
ストローク量の数センチが走破性や乗り心地に大きく影響しますからね😁


ラテラルロッドも
調整式に交換完了👌


車高もバッチリ決まって、街中の乗り心地も👍👍👍