こんばんは〜


涼しい北海道にも、30℃超えの夏がやってきましたよ〜デレデレ



そして、マイガーデンには、夏の花が咲いています‼️




まずはこちら‼️

{93D5C1B9-EC70-4A50-B0E2-C34A38CC0F59}


👆【ユリ】品種名は不明

今週の始め頃にはこうでしたが…👇
{08BEC1F0-06E4-45C3-BB9C-B5F4BA290E16}

咲くとホントに豪華ですね〜デレデレ

昨年の秋に頂いた球根なのですが、品種名が分からないのが残念です〜えーん

どなたか詳しい方、いらっしゃらないでしょうか〜〜クローバー



他にも…ユリがありまして、
{E962A006-B9DF-44D0-A8CF-311614B2D2DC}

👆【カサブランカ】


{2495A902-65D3-47C2-989D-EEA67A3E041E}

👆【ミレッシモ】


{BE32EB3E-20F0-4999-8860-42E0F2AE9718}

👆【マーロン】


{F87B1E64-8992-4E26-A884-BCC58AB3584E}


👆【忘れちゃった〜】

マイガーデンの物置に札があったはず…
虫食いだから、来年に期待ですショボーン


あとは、遅ればせながら



👇【ホスタ ハルシオン】

{E551F1DB-9BCF-4B72-8B21-8285C3408BFC}

花芽がようやく。

遅いけど、たくさん咲いてくれそうだね〜ウインク
楽しみに待ってるよ〜



そして、秋の味覚の
👇【ヤマブドウ】

{46FBF8A7-309A-4C41-8CDF-432FC035D345}

たくさんなってくれていますちゅー


アルコール℃数が1%未満のワインは、
造っても酒税法上はクリアだとか…


誰が度数を正確に測るんだろう…





…まあ、余計な事は考えない考えないあせる


ちなみに、砂糖を入れるとアルコール度数が高まるので要注意ですてへぺろ





それではマイペースですが、また更新しますね〜



ではでは〜バイバイデレデレ