夏はテント設定場所を綺麗に整地したつもりでも背中に石が当たったりしたことも思い出せますし、冬は下からの冷えに悩まされてこともあります。
最近はエアーマットというコンパクトで暖かく、コンフォートなものが有り、私も使っていますが、背中の小石や冷えから解放されています。 優れものです。
今回はモンベルのエアーマットを購入しました。
長さは90センチにするか120センチにするか悩みましたが、120センチにしました。

冬はザックにいつも足を入れて寝ています。
今回はマットの長さに迷ったのは、・・・どうせザックに足を入れるのだから90でもOKなのですが・・・120にしました。
結局、今は90の方が良かったかななんて思ったりしてます。
今使っているものはサーマレストの180センチです。
主に冬に使ってます。満足しています。下からの冷えは、まだ1度も感じたことありません。
ではなぜ、あるのに買ったのか?
やはり、軽量化とコンパクト性でしょうか・・・。
収納は写真のとおりです。左がサーマレスト、右が購入したモンベル製品です。

これで約300gの軽量化ですね。
これから、春山で試してみたいと思います。
自分では期待は大きなものです。
::::::使用結果:::::
4月の西穂山荘脇のテント場で試すことに成りました。
結構、冷えが伝わって来ました。
やはり、現使用中のサーマレストが冷えは遮断してくれるようです。
次に購入する時は少し短いサイズにしようと思います。軽量化ですね。